どうもこんにちは、年齢にとらわれない、ゆえにいつまでも子供気分の抜けないゆりんごです。
先日、お友達のブログで
バナナとココナッツのドロップクッキーを作ったよ~っていうと~ってもかわいらしい記事を読んで
うちも偶然作ってたんだよねーってことでこちら↓
ココナッツという高級なものはゆりんご家にないのでその替わりにふつ~の板チョコを刻んで入れたので題して
「バナナとチョコのドロップクッキー」です
前回のうずまきクッキーの記事のときもそうだけど
ゆりんごは「作ろう」と思い立ったときに材料が完璧に揃っていないことが多いので
料理本のレシピどおりに作れることってめったにない(;´▽`A``
ドロップクッキーというくらいなので、型抜きや麺棒でのばすという工程がないの分、スプーンでポトっとオーブンの天板に落とすのがラクちんなのが良いです。
ひとくちサイズのバナナケーキみたいで、外はカリっと、なかはふんわり生地にバナナのとろ~っとした果肉があり、子供に大好評
ただ、バナナはからだを冷やす果物なのと、外国産なのが気になるので(フードマイレージ)それを知ってから目的もなくバナナを買うことはなくなりました。
でも、ゆりんごはバナナ味のお菓子(ケーキ、クッキー、パン、プリン、アイス)が大好きですよ~
バナナといえばチョコの組み合わせが定番ですが、正直ゆりんごにとってチョコってそんなに魅力ないですね。純粋にバナナだけが好きです。
お友達にプレゼントしたときも大好評でした。
バナナのドロップクッキーは大好きななかしましほさんのこちらの本↓
- まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本/主婦と生活社
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
こちらを参考にして作りました