2月の休みに☔雨☔ばっかで、
ジャガイモ植えられない。
3月3日 ☀晴れた☀
ひな祭り🎎 そっちのけで植えたよ。デレデレ


◀ジャガイモの植え方▶
について、、。 ジャガイモ
だけではないが、
春のジャガイモは、とくに、
本当にたくさんの植え方があって、
人によって
いろんなパターンがある。

プロの農家さんのやり方と家庭菜園では、
違うし、家庭菜園では、そもそもカット
しない人もいる。

ユーチューブや家庭菜園本でも、
たくさんのやり方が、あって、、、

正解がない。ポーン 
今回は、豊作でしたと、
思っても、来年は、また、違うし、
温度や降水確率も、もちろん違う。

土地がらも、寒冷地も温暖地も、
違うしね。

マルチするバージョンと、
マルチをしないで、
土寄せするバージョンの人も。

ジンのやり方は、今回は、
超浅植えではなく、
軽く浅植えにしました。 ニヤニヤ

ズボラで、手間をかけたくないので、
たまたま、上手く出来ても、
くれぐれも、
参考には、しないで下さいね。
(笑)www


[ジャガイモの春秋では、、、
、、、植え方の違い。(*^^*)]

春のジャガイモと、秋ジャガイモの、
植え方が、いくつか違う点に、
春ジャガイモは、浅植えで、5センチくらい。
ジャガイモ❨種芋❩は、50グラムくらいが、
理想で、カットする。
まだ、寒いくて、腐りにくいから。 
寒いので、しっかり芽出しをしてから植える。
一般的に収穫に3ヶ月かかり、
種芋1個から10個出来て収穫出来たら、
良い感じ。

秋のジャガイモは、深植えで、10センチくらい。
ジャガイモ❨種芋❩は、なるべくカットしない。
理由は、カットすると、腐りやすいから。
暖かいので、芽が出やすい。
一般的に収穫に3ヶ月かかり、
種芋1個から7個出来て収穫出来たら、
良い感じ。
つまり、収穫量は、春ジャガイモに比べて、
下がるらしい。

新しい仲間、マルチカッター幅6cmバージョン。


黒マルチに穴開けて、ジャガイモ入れる穴🥔
と、肥料を、入れる穴に決めたら、、、
15cm間隔で、種芋、肥料、種芋、肥料と交互に
(点線切り込みマルチを使いました。)


大きい種芋、ジャガイモは、カット。


◀✰品種は、グランドペチカと シェリーと 
アンデスレッドにしました。✰▶ デレデレ


草木灰代わりに、シリカをカットした
傷口を付けたら。。。準備オッケー👌


種芋のジャガイモ、肥料を、交互に
入れてみた。 ニヤニヤ ちなみに玉ねぎは、
太くなってきた。


ちなみに今回の肥料は、これ。 ウインク
シリカとともに、かなり余ったので、
大きなジップロックへ。
右側にあるのは、酸度計。
ちなみに家の畑の
酸度は、ナイショです。 笑い泣き

ジャガイモの好適pH
ジャガイモの土作りの重要な
ポイントがpH調整です。
pH(ピーエイチ)とは、
物質がどのくらいのレベルで酸性か
アルカリ性かを表す指標で、
0~14の段階で表されます。

ジャガイモは弱酸性の土を好みます。
最適なpH値は5.0〜6.2が目安で
pH7.0以上になると「そうか病」の
発生リスクが高くなります。
❨石灰❩ 
畑 通常は石灰を入れて土の
酸度調整をしますが、ジャガイモは
酸性の土が好きな野菜なので、使わない。

逆に弱酸性の米ぬかを入れました。 
タダだし。 酔っ払い
夏は、米ぬかは腐りやすいから、
冬ならではだね。


ちなみにほかの肥料の一部。


花には、液肥かIBのチカラなんかを使ってるよ。


◀ブドウ🍇の話▶
家には、シャインマスカット2本と、巨峰の藤稔
が1本あり、、、雨ざらしで、出来ても、
鳥の餌になっていたけど、今期から、
真面目に向かい合った。 滝汗


果樹の中で、1番手がかかるブドウ🍇類に
ズボラなジンが、なるべく手間と費用の
かからないように、、、
収穫まで、いけるのか、、。
乞うご期待 (笑)www  

ちなみにクィーンニーナの苗木も、実は
購入してまして、、、(笑)www
いつか出来るかな??
ちなみにクィーンルージュの苗木は、
販売していない。 笑い泣き
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
長野県の県が開発した黒いブドウ
「ナガノパープル」や県内で多く生産される
白ブドウ「シャインマスカット」と同様に
皮をむかずに食べられて種がない。
3品種をまとめて売り込み、
ブドウ産地として県の
ブランド力を高めたい考えだ。
3品種のうちクイーンルージュが最も糖度が高い。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


ユーチューブ見て、見様見真似で剪定だけした。
あと、シャインマスカット系の欧州ブドウ🍇は、
雨☔に、弱いので、、。
ちなみに去年は、黒とう病になりました。

黒とう病の初期症状は?
被害症状 若葉、新梢、幼果に黒褐色の
斑点があらわれます。 症状が進むと
果実では斑点が増え、
広がり実全体が黒くなります。 
植付け~3年程度の若木に発生しやすい。


雨☔避けのパイプを買ったよ。 ニヤニヤ
5月には、トマト🍅対策で、売り切れに
なるかもだから、はやめにゲットしたぜ❕❕


そのうち、組み立てする予定、、、。




ではまた(@^^)/~~~