歩いた | Qちゃんの日常

Qちゃんの日常

主婦Qちゃんのニュージーランドライフ。山あり谷あり、毎日のこと、最近、そして今までのことをブログに綴ります。

まだ頑張ってます、、、頑張ってますとも!

毎日のエクササイズ筋肉

プッシュしすぎると続かないので、軽めのやつをやってるが、それでも老体にはキツイ(泣)

それでも1週間は経ったかなー?

なんとか続いております、、、娘に話すと「これをするといいよ」と結構ハードな動画を送ってくるので、「お母さんには無理です」と言ったら、「これは軽めだからできるよ!」と励ましてくれたわ。

娘は体を動かすことが好きで、これまでもエクササイズをやってたが、それでも食べてしまうのでなかなか体重は減らない、、、カレッジの頃はダラけてしまい、スクールボールの前になって

焦って体を絞ってたもんなー。

でも今回は娘の方も、私がやり始めるよりずっと前から始め、今では自分のボディにうっとりするまでになってるにひひ

 

いいよねー、、、若いってかお

余分な脂肪がついてても、余分な皮膚のたるみがないんだもん、、だから運動してれば筋肉がついてカッコいいが、おばさんはいくらやっても皮膚のたるみはそこに着いたまま(泣)

 

 

そんな今日は、歩いたよ、、、とうとう外デビュー(笑笑)

 

ずっと悩んでたのよ、、、歩きたいけど恥ずかしいし暑くなってきたし、、、と。

でもね、、、セブンイレブンにフォトコピーをしに行きたかったから、それなら歩いて行ってみようかなと考えてて、しかしそれでもやっぱり面倒だなーとか色々考えてた。

 

そんな私をプッシュしたのは、、、事故えっ

私が事故ったんじゃないよ、、、事故を見かけただけよ!

 

午前中、近所のドラッグストアへ行こうと家を出た。

家を出て大きい通りに出るところで、消防自動車のサイレンが近づいてくる音がした。

細い道を県道に出るところで、行きたい方向の車が止まり始めててなかなか出れなかったところに消防車到着。

県道に出るところの角に車屋さんがあるんだけど、道路向かい側にも売る車を数台置いてる。

そこへ左から来たダンプカーが突っ込んでた叫び

到着した消防車は、どこに止めましょか?って感じでそこに止まってて、私はここから県道に

出てもいいのかしらって、、、並んでる車はスペースを空けて譲ってくれてる風だった。

消防車は、私がいる細い道の方にでも入りたそうな、そうでもなさそうな、、、停められるところを探しながらノロノロ運転、、、なので邪魔になるかなと思い私は県道に出た。

こっちは進行方向で、その左側が事故現場。

道路を完全に塞いでるわけではなくて、車道にダンプのお尻部分が少しだけはみ出してるだけなので、流れを止めて片側通行が始まる直前って感じのタイミングだった。

左側、通り過ぎるときに見ると、警察は早くに到着してて運転手らしき作業着のおじさんに事情聴取?のようなことをやってるとこだった。

そこに置いてる売り物の軽自動車が無残にも破壊されてたよ、、、

 

道路はゆるやかな右カーブ、ほぼ直線と言ってもいい、、、そこへ沿うようにというか進行方向そのままガガガーっていっちゃったような事故だった、、、脇見運転だろうねー。

 

ちょうど起きたばかりっぽい事故で、問題なく買い物には行けたが、帰りは絶対混むなと、、、

20分ほどの買い物、、向こうからはスイスイ来てたので片側通行でもそこまで混んでないのかなと思ってたら、ちょっと走ってすぐにこちら側の車線は動かなくなった。

もうちょっと行けば旧道に入る道があるのに、そこまでが全然進まなくて、前の方の車たちは

Uターンしたりしてたが、脇から出てくる車もあったりで、進まない。

私は事故を知ってるので、混んでる理由もわかってるからいいけど、他の車はどこで何があって混んでるかわからないからかわいそうだったねー。

 

無事に旧道へ入り家に帰って、「あそこでダンプがつっこんどったよ」と父に教えてあげた。

父は「サイレンがなっとったけー、なんじゃ思っとった」と、、、ほんまに聞こえとんか?

電話を見るとSちゃんからもラインが入ってて、「サイレンが聞こえるけど近くまで来て音が鳴り止むけー、あの辺でなんかあったんかね?」と。

すぐに電話して、「今は出かけんさんな!」と教えてあげたら、Sちゃんちからは県道がちょっとだけ見えて、警察の笛の音(交通整理)が聞こえるとか旗を振ってるのが見えるとか言ってたよ、、、そうこう話してたらまたサイレンが鳴って、「何台来るんかねー」?」と。

私が見た感じでは、ダンプは左側の損傷だけで自力で出れそうだったけどなー、、、

 

それで、反対方向のセブンイレブンに行きたかったが、その事故が決定的で私を歩く気持ちにさせたわけよ、、、ドラッグストアの帰りにそのまま旧道からも行けたけど、一旦帰ってから行こうとね。

 

さぁ歩くぞ、、、と家を出ようとしたら、父が「まだぶつかったまんまかねー?見に行こう!」とこれまた野次馬精神が出たようで、いそいそと玄関まで来た。

私が玄関に立ってたら、父は指でシャッと『行け』みたいにして”自分も出るぞ”みたいに来たので、「テレビぐらい消しんさいや」と私が戻ってテレビも電気も消したよ、、、

なんか、まじ野次馬じゃね、、、家で何かしててもそのままで、そっちの方が見たくてたまらんって感じで、他のことが頭にないんだから。

グレイ様もいるんだし、戸締りをしてもらわんと困るから、私はそこに立ってただけなのに。

一緒に歩くわけないじゃん、、、道も二手に分かれて私はさっさと歩いてセブンイレブンの方角へ行きましたよ。

 

外を歩くなんて、久しぶり。

隣のFちゃんが来た時に、歩いてスーパーまで行ったっけ?あれはちょうど1年ぐらい前か?

光合成をしないといかんな、、、

 

歩き始めはいい気分音譜

いやー、、ここってこんなに田舎だったんだなー、、、と改めて気づいたわ(笑)

鯉のぼり、、、これ見て「もうすぐ5月だな」と気づく。

立派な鯉のぼりだねー、、、地元の人間は、家も立派だし敷地にこんなポールを立てて鯉のぼりを泳がすこともできる。

 

畑の端に植えられた綺麗な花に感動して写真を撮ったり、歩く姿勢も気をつけてシャンシャンと歩いたが、、、、すぐに暑くなってきたあせる

運動する格好ではなく、半袖にジーンズ、カバンも持ってるという、、、

セブンイレブンに着いて弁当など見て、、そうそうコピーに来たんだっけとそっちを済ませて、再び家路へ。

 

行きはヨイヨイ、、、とはよく言ったもんだ。

帰りは足が重たかった(汗)

太ももの方も痛くなってきて、ウォーキング風には見えない歩き方、、、散歩だなシラー

 

綺麗な花、、、庭が広いと花も大きく育てられる、、、羨ましい。

地元の人の家は敷地が広いので、日当たりがどうのこうのも考えなくていい、、、羨ましい。

 

でもそういう地元の人間の方が、軽トラでブイブイ突っ込んできたり、我がもの顔でなんでも

したりしがちだよねー、、、と、そんなことにも気づいたこの2年。

 

セブンイレブンに着いたのはちょうど昼時間だった。

作業着を着たたくさんの男どもが弁当やらドリンクやらを買ってたよ、、、この人たちにも渋滞の原因を教えてあげたいと思ったが、お節介は出さなかったよ。

渋滞に引っかかるとかわいそうだなー、、、

 

暑かったのでドリンクも買って、セブンイレブンの外でガブ飲みした(笑)

冷やしごぼう天うどん、美味しかったよー、、、柚子胡椒味。

牛焼き肉マヨネーズ巻きは、美味しそうだから買ったが、マヨネーズ入りすぎ!

肉と同じぐらいの量が入ってたわ、、、それが売りなんだろうしわかってたけど、あまりにも

入りすぎだよ、これは。

 

そして、もうおやつは買わないと言いながら、、、

ダメじゃん、、、買っちゃー(汗)

歩いたご褒美に、、、と買ってちゃ歩いた意味がないシラー

コンビニ、恐ろしや真顔

 

帰ってきたら、足がガクガクだった(泣笑)

ウォームダウンでアキレス腱を伸ばしたり、ふくらはぎやら太ももやら痛いところを揉んだりしてたら娘からライン。

事故を見たことやコンビニまで歩いたことを報告(笑)し、足が痛いというと「ストレッチしてウォームダウンしなさい」と言われたよ。

 

先日送った荷物の中に『カレーメシ』を入れたんだが、ちゃんと説明したにも関わらず、「ご飯炊いたよ、お母さんが送ったカレー食べようと思ってね」と、、、

 

慌てて、「それ、ご飯いらないんだよ!ご飯も入ってるんだから!」と言うと、「えーっ!もう炊いたよー!」と。

でも、炊いたけどまだ炊きあがってはなかったのでよかったわ滝汗

 

娘は、そこにお湯を入れると”カレーだけ”が出来上がり、別にご飯が必要と思ってたらしい。

ちゃんと言ったはずだよ、ご飯も入ってる便利なやつだよって、、、ちゃんと聞いてたのか?

間に合ってよかったわ、ほんと、、、

もう少しで、『カレーライス(メシ)ライス』になるところだった(笑笑)

 

お湯を入れて待って、時間が来たらしっかり混ぜ混ぜして食べるのよ、そしたらトロトロってなって美味しいからって、再び説明しました。

ってか、「せっかく美味しい米を買って炊いたなら炊きたてを食べればいいじゃん、カレーメシは非常食なんだから、、、」と、一緒に送った『炊いたご飯に混ぜるだけ』のひじきご飯の素を

混ぜて食べなさいと言ったら「そうだねー」と言ってたのに、後に送られて来た写真はカレーメシだった(笑)

どうしても食べてみたかったらしい、、、そして「I'm impressed!」と。

 

そうそう、、セブンイレブンへ行った用事は、プリントアウトだったんだよシラー

昨日、わが町でも高齢者のワクチン予約が始まった。

先週に用紙が届いて、月曜日の朝9時から電話予約受付と書いてあった、、、もちろんネットでも予約ができるということだったが、インターネットを使いこなせるご老人がどれぐらいいるだろうか、、ここ日本で。

携帯電話を持ってる(持たされてる)人は多いが、それは連絡用として持ってる人がほとんどじゃないかしら、、、うちの父でもガラケーを持ってるが、なんちゃらのひとつ覚えじゃないが

それで画質の悪い写真を撮ったり、たまに入るメールらしきものを音が鳴れば開いてみる程度。

 

だから、電話での予約だって何度かけても通じないだろうねと、誰もが予想してた。

父もそれにもれず、、、「まだ予約できてない」と聞いたのは昨日の午後5時前滝汗

 

用紙が届いた時に、「インターネットでもできるんじゃろ?」と言ってきた父。

できるって書いてあるならできるじゃろ、、、と言ったけど、それ以上は何も言ってこなかったんだよね、、、別に頼んでこなかったし、なんか電話の方が信頼できんるんか「電話するけー

いいわ、電話でいいじゃろ」と言ってたのよ。

昔ながらの人だから、電話と手紙は『気持ちがこもってる』と捉え、メール(や活字)や手書きでないものは『気持ちがこもってない』と怒る人だからな、、、

 

こっちから「電話でするん?」とか「やってあげようか?」など言われれば、余計に頼みたくない人だから、こっちからは何も言わなかったよ。

普段からもそう、、、だから会話がないってのもあるが、向こう次第だもん。

 

で、5時前にゴソゴソ用紙を出して、子機でリダイアルでワンプッシュ、、見て気づけと言わんばかりに繰り返してて、訊けばやはり「電話が通じん、頭にくる!」と怒ってるだもん。

 

アイフォンを持って降りてQRコードを読ませ、書いてある通りに進めた。

そしたら、「もう5時じゃないの!」と怒るんだよ、、、誰のためじゃ思っとるんや?

電話は5時までだけど、ネット予約はできるでしょうと、やり始めたわけよ。

私もきちんと読んでやらない人だから、「市町村コードってどれ?」みたいに途中途中で止まりながらやったよ、、、私だって慣れてないんだからかお

それに、間違ったら大変じゃんねー、、、うまくいかなかったらいつになるかわからんし。

名前と生年月日を入れてページを進み、予約会場と日にち、、、予約会場も地区名で書いてあって、それがわからなくてもう1度用紙を見てと、ネットでできると書いてありながら『ネットだけ』ではできない感じだったわ、、、調べながらやらなきゃって感じ。

ひとりひとりに番号があるんだけど、例えばそれを読み込ませたら個人の名前がポンって出てきて、あとはスムーズにできるってならいいけど、それが登録されるまでその番号はその人のものではないのよ、、、だから、最初に個人番号を入れてもその次にまた名前と生年月日と電話番号を入れなければならない。

番号入れたら、名前も生年月日も電話番号も出てきて、「これで間違いないですか?」って出てくれば、確認ボタンを押すだけで次に進めればいいのに、やることが多すぎて、、、

みんな保険証を持ってるんだから、それを入れればすぐに個人だと確認できるとか、そんな風にやれば年齢だって高齢者だとわかるんだから、もっとスムーズにいけると思うんだがなー。

 

私なんて、NZで患者番号ってのがあるから、全部それで健康状態や過去の病気履歴などわかるようになってる(と思う)けどなー。

私がNZを去った後でも、ダンナの携帯に私のことで電話がかかってきたりだし、手紙送っても返事がなかったらそうやって追跡してくれるようになってるんだろう。

 

こんだけテクノロジーが進んでると言われてる日本なのに、どこに行っても『用紙に記入』ってのがある気がする。

と言いながら、ペイペイなどは私はやってない、、、だって個人の収入がないんだもん、入金もできないし、、、スーパーなどのカードもチャージしてそこから使うとポイントがもっとついて特なのに、そういうのは父はできないから私もやらない、、、父のポイントカードだもん。

 

午後5時の段階で、接種日初日は午後3時半の8枠しか残ってなかったわ、、、まぁ毎日何もすることないし何時でも構わん人だからよかったわ。

で、予約は無事に済んだけど、ワクチン接種に一緒に行かないつもりなので、私のメールにきた予約確認をプリントアウトしておこうと思ったのさ。

そういうのも『紙媒体』で目で確認すれば父も安心だしね、、、

 

そのメールをセーブするのに、やり方がわからなくて娘にラインして訊くと、これまた冷たく

あしらわれた上、、、怒られちゃったよシラー

向こうはなんでもわかってる、私は何もわからないし、やったことも忘れてるし、用語を言われても「何?」と言い、そこをクリックしてと言われても「どこ?どこ」と探せないからさガーン

 

ドキュメントが添付されてる分は、それをセーブしてUSBに入れればいいだけで、それは前にも教えてもらったので何となくわかるが、メール自体をプリントしたいときはそうすりゃいいの?と訊くと、娘も色々考えてやりながらたどり着くという方法、、それでもサクッとそれらをやる勇気と自信、そしてできちゃうんだからすごいよ!

私は怖くてあれやこれやトライすらできない(汗)、、、そして娘がサクサクっとやるスピードにもついていけなくて、向こうはイライラしてさ、、、あー怖い(笑)

 

言われるままにやったから、いつの間にか終わってたわニヤニヤ

そこに出てる画面が、どこのボックスの中のものなのかもわかってなかったという、、、

全部終わって、「お母さんはもうおばあさんなのよ!もっと優しくしてよ!」と言ったよ。

で「彼氏に話すようにママにも優しくしてよ〜んラブラブ」と言ったら笑ってたわ。

そして、「あなたがどんなにママに冷たいか、今度録音してやる!」とこれまた笑いながら話したりして、怒られちったけど楽しく過ごしました。

こっちは5時過ぎ、向こうは8時過ぎ、、、早寝の娘はもう寝るところだったのもあるから余計に腹が立ったのかしらねーシラー

 

そして今日、セブンイレブンでも、機械を前にして「どこのボタンだったっけ?」と笑い泣き

もうあかんな、、、この老人の脳みそは、、、本気でやる気なしなのか?

毎日とは言わなくても毎週そういうことに関わってるなら覚えるさ、、、でも、最後にプリントアウトしたのはいつだったっけな?

 

クリック下矢印

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

 

これも下矢印

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村