なんとなくの日記 -23ページ目

なんとなくの日記

nAked+でベースを弾いてます。仕事は映像の撮影・編集や映画製作・イベント制作などなど、面白そうな事には顔つっこんでます。そんな僕のなんとなくのブログです。

前回の締めの写真が何故か同じ冷麺の写真だったんですが、本当はホテルの部屋の写真にしたかったんです。その写真がこちら。
$クボキのなんとなくの日記

18日は「魚介類 山岡マイコ」の上映ではなく、NAFFという映画の配給やら出資などプレゼンに4日間、梶野監督が参加するので、そのサポート役として参加。という事で9時に会場であるプチョンのホテルロビーに集合って事でソウルのホテルを7時45分くらいに出発したんですが、乗り換えは迷うは、挙句の果てには路線を間違えて全く違う方角に。もう時間も無かったので次の駅で降りてタクシーで移動。
$クボキのなんとなくの日記
しかし大渋滞で結局到着したのが最初の商談である10時ギリギリに到着(T_T)ちなみにタクシー代は2000円という安さ。それが救いでした。

商談は無事に終了。お昼は会場の外でサムゲタン。
$クボキのなんとなくの日記
値段は一人1000円くらい。日本だと2000円くらいですよね。本当に半額でビックリ。安さにまたまたビックリ。ビックリと言えばこのビルのこの階段。
$クボキのなんとなくの日記
非常階段的なんでしょうけど、高所恐怖症としては怖いっす(  ゚ ▽ ゚ ;)

午後は次の日に行われるプレゼン資料作りや商談をして18時には終了。折角の韓国なので会場近くの焼肉屋さんへ。
ちなみにユッケありました!
$クボキのなんとなくの日記
久しぶりのユッケは美味しかったですよ。しかもかなりの量だったので食べがいありました!
牛・豚の肉も絶品。相変わらずの安さで大満足。

監督と別れてタクシーで今度はミョンドンに移動。ソウルの中心街という事もあって遅い時間でも買い物客も沢山。日本語話人も多かったので日本人多いでしょうね~。
まあ特に買い物する訳じゃないので、街を一周してホテルへ帰りました。

てな韓国2日目でございました。内容あんまり面白くないっすよね。でも僕の人生の記録なので。。。。
韓国から帰ってきました。という事で簡単な韓国日記。長文というか駄文っすあせる

前夜から会社に泊まって残りの仕事やら会場で配ろうとマイコのチラシをプリントアウトしようとしたら、会社のカラープリンタがダウン。土曜日深夜なので焦ったけど、会社の近くにキンコーズ。会社が銀座で良かった。

すでに3時過ぎだったので、寝ないで成田に向かおうと思い、列車検索して始発で成田へ。
$クボキのなんとなくの日記

到着は7時過ぎくらいだったかな?チェックインもすんなりだったし。かなりの時間があったので成田空港をプラプラ。初めてスカイデッキなるところに行ってみた。

$クボキのなんとなくの日記
やはり日曜日。飛行機マニアの方が集まって写真やら無線やらを聞いてる場所になっておりました。ちなみにこの日は快晴。まさか台風が来るとは思っておりませんでしたが・・・

フライトは10時50分くらいで到着は13時に仁川空港着。2時間のフライトだったけど軽食が出ました。
$クボキのなんとなくの日記$クボキのなんとなくの日記

今回の旅はANNのツアーで取ったので(監督は招待でフルアテンドなんですけどね)本来はバスでホテルに向かうようですが、会場のプチョンは空港から近いとの事だったのでガイドさんに会って簡単に説明を受けて、プチョン行きのバスを探したのですが、まったくわからずヽ(;´Д`)ノ
仕方なくまさかの電車移動。
$クボキのなんとなくの日記
でも韓国の電車はわかりやすくて英語表記もしっかりしてるし、分かりやすでほとんど迷わずにプチョンへ。でも会場に一番近い駅の2つ過ぎのようで、タクシーに乗り換え。

韓国は交通費が安いと聞いていたので渋滞で30分くらい乗ってましたが1000円くらい。いやビックリ。なんとか会場に到着。
$クボキのなんとなくの日記
初めて来た国で、しかも英語も韓国語も喋れない人がよくぞここまでと自分自信に感動(笑)

映画祭での上映の詳細というかリアルタムレポートは梶野監督のブログにてチェック!

舞台挨拶・パーティ終了。松下美保ちゃん達とソウルにタクシーで向かったんですが、ここでも安い。
東京だとソウルが23区で泊まるホテルが新宿ならばプチョンが八王子みたな感じなんですが3000円で行けちゃくです。いやービックリ。

$クボキのなんとなくの日記
あと東大門に冷麺やら海苔巻きやらビールとか呑んで一人1500円くらい。
$クボキのなんとなくの日記
ちょっと物価が安くてビックリ。でも年々日本とあまり変わらないくらいに物価も上昇しているそうです。

さすがに前夜寝てないので1時にはグロッキー。気がついてたら寝てました。
$クボキのなんとなくの日記

てな初日。18日はいつ書けるかな?(;^_^A
photo:01
成田空港です。フライトの2時間前ですが、すでに出国して乗り場前です(^_^;)

ところで僕が制作で携わっている「魚介類 山岡マイコ」の劇場公開が10月22日からシネ・リーブル池袋でモーニング&レイトで公開が決まりました。

という事で今回の映画祭では韓国の方々にЁ梶野ワールドを体感してもらいたいのですが、監督も出演者も現地集合という、まさにひとり旅的な感じです。
はたして僕は無事に劇場に行けるかな?(笑)



iPhoneからの投稿
行く事ブログには書いてなかったや。

7月17日~20日まで行ってきます。18日はほぼフリー。何しよう。

誰か情報プリーズ。もしくは現地集合&現地解散で(笑)

ではパー