どもども!
・中古の新居×楽しい我が家計画・
リフォームアドバイザーの岡崎友美です。
 
 

育休中に中古を買ってリフォームしました!

家族と新居に住み替え、18ヶ月経過です。

 
 
育休中に中古物件を購入して
リフォーム後に住み替えを計画中の
あなた☆今はどの段階ですか?
 
 
何からリフォームを決めたらいいのか
よくわからない〜とお思いなら
我が家の場合をご参考にしてみて下さい。
 
 
リフォームしたい場所を
どう決めて、どうなったのか。
 
 
まずはこの写真をご覧下さい。
我が家の購入直後の
2階・リビング入り口です。
 
『変えたいたいなぁ』って思う場所
ないですか?
 
 
 
私がまず思ったのが
1.壁紙の色が気持ち悪い
 
 
2.階段側の廊下に面する壁がドーンとして
   息が詰まりそう
 
 
3.部屋の奥の扉が使いにくそう
 
 
4.インターホンと
   給湯器のリモコンの位置が遠そう
 
 
5.床板の張り方向、普通逆じゃない?
  お部屋の長手方向に貼っていて欲しい。
  傷んでて音鳴りしてるし、デコボコあり。
 
 
夫が気になったのは
 
6.電話線、この場所⁈
  (引き戸の右下の黒い線です。)
 
 
この角度からの眺めだけで既に6つの課題。
 
 
大まかな家具の配置も決めた上で
全部の問題を解消しました。
その内容は
 
 
1.壁と天井のクロスを貼り替える
 
 
2.壁の一部を開けて内窓を付ける
 
 
3.扉を引き戸にする(アウトセット)
 
 
4.インターホンと給湯器の
  リモコンの位置を便利な場所に移設
 
 
5.床は下地から貼り直し
 
 
6.内窓の壁の右下辺りに移設
 
 
 
などなど。
一枚の写真でも
『これがイヤ。何とかしたい!』
って、出てくるものですね。
 
 
 
そして、実際にはこうなりました。
工事中の写真で失礼します。
 
 
ガラッと色を変えましたー♪
北向きの部屋だから
少しでも光を取り入れたい!
色は白系統で明るくしたい!
 
 
そしてリモコンの位置の利便性や
床の心地よさ(見えないけど)も
希望を叶えて貰いました。
 
 
見積り書だと
・木造作工事
・電気工事
・水回り設備工事
・内装工事
などの項目にあたりますが、
 
 
依頼する分には
『ここを◯◯したい』プラス理由  を
伝えたら問題ないので
ご安心下さいね。
 
 
聞いてくれる人が理解してるか不安な場合は
・間取り図に書き込む
・具体的な絵を描く
・イメージ写真を渡す
などして、理想像のすり合わせを行います。
 
 
リフォームしたい場所を
どう決めてどうなったか
 
 
ご参考になれば嬉しいですー♪
 

 

 

 

 

メルマガはこちら
リフォームぶっちゃけ体験記

育休中のあなたへ。
賃貸から引越しを考えていますか?
赤ちゃん連れの行動は大変だと思っていませんか?
私も体験しました。
安心して下さい。秘訣があるんです!
これを読めば、準備が
サクッエエ感じに進められます!


ブログではちょっと書けない
体験談と隠し技など
ぶっちゃけ本音でお話しします!


 

*アメトピ掲載ありがとうございます!*

 ▶︎結局捨てるヤツ!粗大ゴミ、やっと手放しました。