レイザービームライフル | カッタカの知ったかZ

カッタカの知ったかZ

冥府魔道の自転車道を、無人の野を歩むが如く逝く、漢カッタカのブログ第二部です。

先日ネットを見ていると見慣れたヘルメットが


う~ん、レイザー・ジェネシス
良いヘルメットでした。
ワタシも3年ほど使用しました。

ロールシスシステムの出来が良く頭部にしっかりとフィットするんですよね。

ん、でもこのジェネシス、えらく値段が高い?
良く見てみると。

ビ、ビームライフル!?

いえライフビームと表記されているじゃありませんかw


心拍計センサー内蔵型のヘルメットです。
額部の電極で心拍を拾い、後頭部の発信機からサイコンにデーターを送るようです。
ブルートゥーススマートとANT+の両方に対応するようなのでサイコンも選びません。

従来の乳バンドタイプの心拍サンサーの圧迫感にどうにも馴染めない方には良いかもしれませんね。

ただ、ヘルメットの下にサイクルキャップやバンダナを被る場合は上手く心拍が拾えないかもしれないそうですので、被る派のワタシはつかえません。
まあ、乳バンドに不便も感じていませんしw

①ヘルメットをまだ持っていない、あるいは買い替えの予定。
②ガーミン等のサイコンを買って心拍も測りたい。
③ヘルメットの下にバンダナ・キャップは被らない。
④乳バンドは嫌い。

な方は購入検討の余地があるかもしれませんねw

そのヘルメット使い始めたら変えられんねw
と思われたら。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村