しばらく前から、定期的に有明本社ショールームのガイドツアーをしています。

 

本日は、「良い睡眠のためのベッド選びと寝室環境のつくりかた」をテーマに、

寝心地の違いなどを実際に体験していただきながらのツアーをしました。

その時の模様を取り上げていただいた記事はこちら。

http://www.mylifenews.net/sleep/2019/08/post-189.html

 

マットレスは、上向き寝か、横向き寝かでもフィットするものが変わります。

まくらはマットレスとの相性が大事なので、単独で選ぶのはタブーです。

低反発と高反発はどちらがいいのか、よく尋ねられますが、

それぞれの役割が違うので、両方の素材の組み合わせで良いマットレスができます。睡眠の質をあげるためのベッド選びは奥が深いので、

ぜひショールームで、IDC大塚家具のスリープアドバイザーにご相談ください。

 

https://www.idc-otsuka.jp/lp_soudankai_sa/?engage=eg_specialbed

 

追記 9月15日(日)に、私がご案内する、有明ショールームガイドツアー

   「良質な睡眠のための寝具選びと寝室づくり」を行います。

   お申し込みはホームページから。