バーバリーのジャケット
 
襟、折り返しから
第二ボタン下まで縁部分の
広範囲な薄れと破れ
 
しかも
 
柄合わせが必要なのに
共布なしです えーん
 
共布もないし、
傷も大きいから諦めたらと
助言するも
 
気に入っているとの熱意で
内心は「うわー大変!」と
思いながらも請け負った
 
 
修理前
 
 
幸い左右の後ろ身頃から
共布とれたので
縫い目の両側から糸入れ
 
 
糸入れ
 
 
 
修理後
 
 
 
 
糸入れ手法以外の修理
下矢印
 
 
❶  ダウンジャケット
 
生地裏側がビニールコーティング
された厚手の防水ジャケット
 
袖の かぎ裂き
 
ポケットから切った共布で
四角形を作り柄に合わせて
縫い付けた
 
修理前、後
 
 
❷  ニットの冬物コート
 
袖側の肩の虫食い
 
ポケットから共布を切っても
ほどけてこない
 
編み目が濃密なニット
 
穴に共布を埋めて
 
両生地の間を細かく縫い込む
かけつぎ修理
 
 
修理前、後
 

 

 

※ かけはぎ仕事の記事はpart1

その他はpart2でアップしてます

 

 残りの人生アクティブに!part2