① 
ズボン、両サイドP上部が
擦れて穴が空いてしまった
 
両方とも変形修理
(4角修理不可)
硬い縫い目に囲まれている
 
右側は二重ポケット
縁が厚く、カチカチに硬い
 
縫目周辺
針が通らない部分あり
 
修理前
 
 
修理後
 
ズボン後ろダーツが薄れて
裂けてしまった
 
縫目は絶対に解かない!
(解いたら修理面積広くなり手間取る)
 
変形修理(3角形の糸入れ)
 
修理前
 
 
修理後
 
 
ズボン後ろP
かんぬき内側
二箇所の虫食い
 
下縫い目、縁の方は
2~3本糸を足し
クルクルと
糸で止めた簡単修理
 
修理前 と 修理後
 

 

糸入れがやり難い例

 
生地の特性
 
縦糸(黒)は細く
2本で1本糸の役割
 
横糸(白っぽい)も細く
薄灰色+銀色で
1本糸の役割
 
波状でフワフワ
腰がないため
ピンセットで掴み難く
 
糸を引っ張る時に
つれ易く、よれ易いため
 
単純な平織りだが
慎重な糸入れを要する
 
 
修理前
 
ボタンホールの作業時
誤って本体を傷つけてしまった
 
右写真は修理後の裏面
傷ギリギリに修理(1.7×1㎝)
 
下写真 修理後
 
 

※ かけはぎ仕事の記事はpart1

その他はpart2でアップしてます

 

 残りの人生アクティブに!part2