なぜ、学歴や知識などたくさんあってもうまくいかないのか。
仕事、結婚…。
頑張っているはずなのに…。
これ、行動ではなく、思考の癖を治さないといけないのですが、頭で考えることをやめること。
感じる比率を上げること。自分の直感を信じること。
これ、意外と難しいのですよね。特に、超理系人間や知識大好き人間には。
自分の積み上げてきたものを壊さないといけないので。
一種の自己否定。
これ、すごく大変でしたw。
修正するの。
人気記事だったので、再掲載しておきます。
読者やアクセス数も当時より、少しずつ、増えてきています。
フォロワーも放置していたときは、1100人になったり、切ったり…。
そんな繰り返しでしたが、1200人も見えてきました。
小さなお子さんがいる方は皆、頑張りすぎ!!
パパもママも。
これ、私も陥った罠で、
うまくまわらない
↓
頑張る
↓
うまくいかない…。
そう、頑張っているのに、うまくいかない!!
そして、頑張るということをするから、家族の関係も悪くなる。
この頑張るがやっかい。
頑張るの意味は『忍耐して、努力しとおす。気張る。』
頑張って、精一杯やっているのに…。
うまくいかない。
もう、全てが嫌だ〜!!!
みたいな。
解決策は、簡単で、頑張らない。
減らす。新しい習慣は作らない。
というと、?????
な人も多いはず!
でも、それしか、方法はないのだよね〜。
昔に比べて、ホームページ作る事って、本当にハードルが低くなってる!!
一昔前なら、ホームページ作るスキルって大変で
HTML
CSS
あと、動きのあるサイトであればJavaScript覚えたり
もう???って、感じの人も多いと思いかなぁ。
でも、今、数日、しっかり勉強すれば、すぐに作れちゃう時代。
本当に。
そして、一度作っちゃえば、他の人のホームページを作ってあげれば良い。
または、自分のサービスをホームページにしちゃえば良い。
もちろん、数日で覚えた後、それで完璧にはならないけれど、わからなければ、わかる人に聞けば良い。
そこなんだよね。
完璧主義だと、つい、数日学んだ知識だと、怖いから、怯んじゃう。
わからなかったら、すぐに調べて、聞けば良い。
皆、そうやって、仕事してますし、それが一番身につきます。
表題そのまま。
起業・独立において、メンタルって大事だよね。ってお話。
お金を1万円稼ぎたい
↓
1万円のサービスを作る
↓
ブログやSNSで告知をする。
1万円稼ぎたい!!っていう気持ちも大事だし、
ブログやSNSで告知をすることによって、もし、稼げなかったらどうしよう。
失敗がバレる…。
っていう気持ちとも戦わないといけない。
怖い人は、告知できない…。
この気持ちが面白いのは、なかなか表にでないということ。
忙しいから後回し…
面倒だから後回し…
という理由だと思っていても、
心をえぐっていくと、失敗したくない
という、気持ちが隠れている場合が多いかなぁーと。
一つ、真実を言うと、起業して何年もたっている私ですら、ユーザーの反応を見るときは怖い!!
だから、ドキドキする!
だから、楽しい!
ジェットコースターのように、いくら怖くても、なかなか死ぬことはないから、大丈夫。
アメブロ見ていて、
稼げるマインドを作って本当に稼げるの?
ってお話。
そんな、あまーーーーいお話があったら、皆稼げるのですよね。
でね、そういう話をするから「稼げないのよ!!」って言われそう…。
稼げるマインドで、遺産相続が降ってくるかもしれないし、夫からお金を急に渡してくれるかもしれないし…。
でも、まわりに、そもそも、お金持っている人がいなかったら、どうするってお話。
そんなの待っているぐらいなら、自分でどんどん動いたほうがよっぽど効率良いのかなと。
稼げるマインドや引き寄せの法則を否定しているのではなくて、
行動がセットなんですよね。
面白いのが、人によって、努力している、していないの基準が全然違う…。
努力してないー!!頑張ってないけどお金入ってくる〜
っていう人のブログを見ると…。なんだこの更新数はー!!
と思うぐらい、地道にブログを書いていたり。
本当に何もしていなくても、それは、過去の遺産で、記事400記事ぐらい書いて、ステップメールにして、毎日、配信される仕組みを作っていたり。
かと思えば、私は毎日ブログを書いている!!!これが努力だと思っているから、頑張っているのに、お金が入ってこないーーーって叫ぶわけです。
初心者のためのアメブロ徹底攻略にざっくり、書いてあるけれども、これがすべて。
まぁ、まれに、本当に引き寄せの法則の天才みたいな人がいますが、それはそれで才能です。だからといって、諦めなくてもよくて、引き寄せの精度を上げていくことは可能です。
あとはいかに、商品やサービスを設計し、皆にどう伝えるかが勝負。
本当にこれだけなんだよね。
P.S
本当に稼いでいる人は、月商がいくらとか、自分からは言わないよね。。。
本当に幸せな人は幸せアピールしなくても、幸せそうに見えるよね。。。
大切な価値観上位3つを持っていて、
絶対無理な3つを持たない人。
意外と私は直感で結婚してしまったので、意外とこうやって、考えることないなと。
大切な価値観
・時間
・自由
・仕事とビジネスの境目がない
無理
・時間を奪う
・自分で考えない
・金銭感覚が麻痺してる
パッ、と出てきたのがこんな感じ。
皆さんはどう?
久々にアメブロに復帰。
ブログを書いているわけです。
過去にフォローしていた人を見たら…。
…
…
…
皆、更新が止まっている。
本当に、わずかですよ。
それぐらい、続いている人はいない。
もちろんWordpressなど、別媒体に移った人はいる。
でも、圧倒的に少ない…。
同じビジネスでも、ずっと続けられる人なんて、なかなかいないからねぇ。
こればっかりは、積み重ね。
積み重ねがあるから、法人とかの契約も普通に取れる。
何言いたいかと言うと、
初速が遅くても、まぁ何とかなるって事。
行動はどんどんした方がいいけれど、焦らなくて良いかなぁと。
金曜日は振り返りと事務作業dayに制定しました。
前までは振り返りだけはは金曜日に行うようにしてます!!
領収書とかの入力や手続き関連。
そこまでの大事の作業じゃないのだけど、溜め込むと、後が大変。
そんなのわかっている!!!
でも、やらない。。。
最後の最後に追い込まれるというのを毎年繰り返しています。
今年は決算月もらくらく終わらせたいものです。