前編へ
後編へ
強いブログとは何か?
自分の理想としている、強いブログの定義
①アクセス数がある
②更新をあまりしない
③コメントがたくさんつく
しかし、上記をするには、ある程度、ブログの勉強をしてからでないと目指すことはできません。私もまだまだできていないのが、現状です。
あまり私も偉そうな事は書けないですが、
たくさんの記事を書くこと、(このブログにしても、twitterにしても、個人にしか公開していないブログにしても)から全てが始まっています。
そして、アクセスがたくさんある素晴らしい方達のブログを読んで、自分のブログと素晴らしい方々の記事の差を感じることや真似できそうな事からこつこつと積み上げていきます。
積み重ねていくことで、何が他の人に役に立つ記事で、役に立たない自己満足な記事なのかが少しずつ見分けがついてきます。
それがあって、はじめて、記事の数を減らしても、人が集まるようなブログができるのかなと思っています。
過去のログを見ていただければ、わかると思うのですが、昔のブログはひどいです(笑)
【10月のおすすめリンク集】
モチベーションを2倍:NLPについて
ブログを書きたいのに、ブログを書くネタに困っているときの対処法。…
「捨てる技術」は「時間貧乏」の最大の処方箋~起きていることはすべて正しいより~
山本詩子さん~giveの5乗~
blogram.jpは普通のランキングとは異なります
読んでいただいてどうもありがとうございます。
更新時点で現在2位です。1位を目指しています。
ぜひ、クリックをお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
楽しいから、笑うのではなく、笑うからこそ、楽しくなる。
Keep on smiling!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
後編へ
強いブログとは何か?
自分の理想としている、強いブログの定義
①アクセス数がある
②更新をあまりしない
③コメントがたくさんつく
しかし、上記をするには、ある程度、ブログの勉強をしてからでないと目指すことはできません。私もまだまだできていないのが、現状です。
あまり私も偉そうな事は書けないですが、
たくさんの記事を書くこと、(このブログにしても、twitterにしても、個人にしか公開していないブログにしても)から全てが始まっています。
そして、アクセスがたくさんある素晴らしい方達のブログを読んで、自分のブログと素晴らしい方々の記事の差を感じることや真似できそうな事からこつこつと積み上げていきます。
積み重ねていくことで、何が他の人に役に立つ記事で、役に立たない自己満足な記事なのかが少しずつ見分けがついてきます。
それがあって、はじめて、記事の数を減らしても、人が集まるようなブログができるのかなと思っています。
過去のログを見ていただければ、わかると思うのですが、昔のブログはひどいです(笑)
【10月のおすすめリンク集】
モチベーションを2倍:NLPについて
ブログを書きたいのに、ブログを書くネタに困っているときの対処法。…
「捨てる技術」は「時間貧乏」の最大の処方箋~起きていることはすべて正しいより~
山本詩子さん~giveの5乗~
blogram.jpは普通のランキングとは異なります
読んでいただいてどうもありがとうございます。
更新時点で現在2位です。1位を目指しています。
ぜひ、クリックをお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
楽しいから、笑うのではなく、笑うからこそ、楽しくなる。
Keep on smiling!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~