【スーパーの影、『万引き』のお話し】 | 【実録・倒産社長の奮闘記】~こうして店は潰れた!~小林久ブログ

【実録・倒産社長の奮闘記】~こうして店は潰れた!~小林久ブログ

老舗スーパー三代目→先代の赤字1.5億円を2年で黒字化→地域土着経営で中小企業の星に→中小企業診断士試験に出題→早過ぎたSDGs →2017年まさかの倒産→応援団がクラファンで3,000万円支援→破産処理後は「笑って泣かせる」講演講師に。『現代ビジネス』コラムニスト



スーパーマーケットの話題に特化したWEBマガジン『スーパーマーケットファン』。執筆陣に加えていただいてから8回目の登場です!

☝️今回のテーマは【驚きの「外国人窃盗団の万引き」手口!万引犯の見分け方】と題して、皆さんが知っていそうで知らない「万引き」について“中の人“だった私が解説しました。

【記事へのリンク】

 

 


👤「万引き」って結構あるの?どんな人がやるの?捕まったらどうなるの?

👤いろんなドラマがあるのでしょうね…?


世間でよく言われている「万引き」の話はまだまだ優しいものです。

今回はこれを伝えることができるのは私だけだと思い、いつになく力が入りました(^^;


おかげさまで過去記事【ロピアでクレジットカードが使える日はおそらく来ない!】がバズり、閲覧ランキング1位に返り咲きました。これも皆さまのおかげです。本当にありがとうございますm(__)m

【ロピア・クレジットカードが使える日は来ない】

 

 


👤これからも毎月第2・第4金曜日に「スーパーの裏側」を紹介して行きます。

ぜひご覧ください!

#皆様の閲覧が私のモチベーションです

 

【小林久ホームページ】

https://www.kobayashihisashi.com