【WEBマガジン『スーパーマーケットファン』連載開始です!】 | 【実録・倒産社長の奮闘記】~こうして店は潰れた!~小林久ブログ

【実録・倒産社長の奮闘記】~こうして店は潰れた!~小林久ブログ

老舗スーパー三代目→先代の赤字1.5億円を2年で黒字化→地域土着経営で中小企業の星に→中小企業診断士試験に出題→早過ぎたSDGs →2017年まさかの倒産→応援団がクラファンで3,000万円支援→破産処理後は「笑って泣かせる」講演講師に。『現代ビジネス』コラムニスト

 


昨年から連載が始まった~暮らし・生活・芸能の最新ニュースサイト『サイゾーウーマン』  

その中でもスーパーマーケットの話題が人気のため、2月から新たにスピンアウトマガジン『スーパーマーケットファン』が立ち上がりました!

 

☝️さて新天地初となる今回のテーマは、


【野菜が高騰したとき、スーパーの裏側で何が起きる?】

 

と題して、今年のようにキャベツなどが高騰した時のスーパーの状況を解説しました。


最近は価格も少し落ち着いてきましたが、まだまだ手軽に買えるまでにはなっていません。

・なぜキャベツが高くなる?

・半分や4分の1にカットして「198円」じゃ買えないわ!

・こんな時、誰が儲かるの?

・消費者の対策はなにかある?もやし食ってりゃいいの?


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

☝️これからも毎月第2・第4金曜日に「スーパーの裏側」を紹介して行きます。

おひまがありましたらぜひご覧になってくださいm(_ _)m

 

https://www.kobayashihisashi.com