【こんなにドラッグストアが増えて大丈夫?】 | 【実録・倒産社長の奮闘記】~こうして店は潰れた!~小林久ブログ

【実録・倒産社長の奮闘記】~こうして店は潰れた!~小林久ブログ

老舗スーパー三代目→先代の赤字1.5億円を2年で黒字化→地域土着経営で中小企業の星に→中小企業診断士試験に出題→最年少山梨県教育委員長→早過ぎたSDGs →2017年まさかの倒産→応援団がクラファンで3,000万円支援→破産処理後は全国の経営者に寄り添う日々

 

 


私を含め一般市民の素朴な疑問である。
同じ通りに競合店が何店舗もあるばかりか、同じ看板の店までが自社競合している昨今。

👤ドラッグストアは薬で儲けるから、食品は「客寄せ」の意味で安く売るんだよ!……本当にそうなのだろうか?

確かに私がスーパーを経営していた時も、ドラッグストアで売るような家庭雑貨は利益率が高かった。生鮮品では無いので腐りもしない。スーパーは儲けが出ても「廃棄ロス」に悩まされ、決して割りの良い商売ではない。

現在のドラッグストアは大型化し、食品も酒も米も売る。そして「廃棄ロス」や担当者の技量が必要な「生鮮食品」は扱わない。あるのは賞味期限の長い乾物や菓子に冷凍食品、豆腐や牛乳の「日配品」である。誠に上手いやり方である。

あの広い売り場面積に従業員は数える程しかいないし、バックヤードも多少の倉庫だけで作業場も冷蔵庫もない。対するスーパーの効率の悪さは皆さまにも理解できるはず。

今後もスーパーは大きなドラッグストアに駆逐されていく。ゆえに差別化ができる生鮮品や惣菜部門の強化を進めるしかない。(よくテレビで取り上げられる激安中小スーパーも値段だけでは生き残れない)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

☝️ちなみに2023年度の大手ドラッグストアの売り上げは、

1位:ウエルシア:1兆2,173億円

2位:ツルハ:1兆275億円

3位:マツキヨココカラ:1兆225億円

4位:コスモス薬品:9,160億円

5位:サンドラッグ:7,518億円


☝️思いの外TOP5の売り上げに差が無いことに気づく。こりゃM&Aに躍起となるわけだ(^^;

みなさんご存知の業界1位の「ウェルシア」は薬で儲けて食品を安く売るタイプの会社だ。イオン傘下なので食品・菓子はお得意分野でもある。

2位のツルハは2027年までにウェルシアと統合し、イオン傘下の超巨大ドラッグストアチェーンとなる。

残ったマツキヨやココカラは、駅前立地や化粧品に特化など独自路線で生き残りをかける。今後はドラッグストアも中小の同業他社を傘下に収めながら、立地を武器に拡大していくのだろう。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

大型ドラッグストアの台頭で、個人の薬局、雑貨・金物屋、個人スーパー、ホームセンター、百貨店、コンビニなどに影響が及び、消費スタイルが変化してきた。

かく言うドラッグストアだって、そのほとんどの代替え商品が「100円ショップ」でも手に入ることを消費者は知っている。

👤「コストコは安いけど量が多くて…」

と聞けば、日本の家庭用にその半分程度のジャンボパックでお客さんを集める「ロピア」が今のスーパーマーケット業界で一番勢いがある。

☝️どうだろう、「(ウェルシア+ツルハ)+ロピア」で日本の小売業トップを狙ってみては?

あっ、それをされたくないから、イオンがドラッグ業界の1位と2位を手に入れたのか、ゴメンゴメン🙏🏻

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

https://www.kobayashihisashi.com

 

小林久 新宿講演会(7/23(火) 17:30〜)
会場参加・オンライン共、参加者募集中です!


https://www.kobayashihisashi.com/new-%E6%9B%B4%E6%96%B0%E6%83%85%E5%A0%B1/