何の因果か、よりによって吹けば飛ぶような田舎のスーパー社長が、最年少で山梨県の教育委員に選ばれてしまった(^^ゞ レジ袋有料化の先鞭をつけたご褒美か?はたまたお堅い教育委員会の「バラエティ枠」として都合が良かったのか?
このブログのの中で「教育委員会の裏側」と題して、私の本業とは違う教育委員会や学校の話題を書き残しておこうと思う。
まずは任期4年間の想いでを記した自書『教育委員会日誌』をここに公開いたしますm(__)m
禁断の暴露本です(笑)ご興味がありましたらぜひお読みください!