【人物図鑑:頼みの綱・弁護士】 | 【実録・倒産社長の奮闘記】~こうして店は潰れた!~小林久ブログ

【実録・倒産社長の奮闘記】~こうして店は潰れた!~小林久ブログ

老舗スーパー三代目→先代の赤字1.5億円を2年で黒字化→地域土着経営で中小企業の星に→中小企業診断士試験に出題→最年少山梨県教育委員長→早過ぎたSDGs →2017年まさかの倒産→応援団がクラファンで3,000万円支援→破産処理後は全国の経営者に寄り添う日々



テレビドラマや映画に登場し、弱きを助け強気をくじく頼もしい存在『弁護士』。困った時には適切なアドバイスをくれ、不安も取り除いてくれる命綱。「汚れ仕事」とも言われ依頼人と共に非難を浴びることもある。高い報酬も納得できる。

元々、弁護士にも得意分野があり、切った張ったと刑事事件を担当するのはその一部でしかない。複数の企業の顧問弁護士として月額報酬を得る人、法律事務所に所属する勤務弁護士、法テラスの無料相談で新規依頼人の掘り起こしをする人、その形態は様々である。

しかし聞けば「なんでもできます!」と答えが返ってくる。最難関の司法試験に合格し、経験を積み上げた弁護士は、困っている依頼人に寄り添って問題の解決に尽力する、はずだが…。

👤皆さんのお知り合いの弁護士のことではない。あくまでも私がこれまで見てきたごく少数の「弁護士」のお話である。

✅そんなの訴えても時間とお金の無駄です!
→時間とお金の負担は承知の上ですけど?

✅貸した金は「徳を積んだ」と思って諦めましょう!
→誰にでもそう言ってるんでしょ?取れないから!

✅忙しくて受けるヒマがありません。再来月なら!
→はっきり断ってくださいよ!他に行くから

✅連絡は電話でなくLINEでお願いします。
→せめてメールにしませんか?

✅来週は研修会で不在です!
→SNSでタイに家族旅行していたのがバレる

✅相談の際、個室に迎え入れない。
→事務スタッフの前で個人名を出す守秘義務違反

✅「着手金」を受け取らない=受けたくないなら言って

✅依頼人が法律の素人だと思って説き伏せようとする
→金にならない依頼は受けたくないのか💦

✅相手方の弁護士の名前を聞いて怯(ひる)む
→法の下ではキャリアは関係ないでしょ?

✅女性弁護士だから気遣いが細やか!とも限らない💦

✅「親子で弁護士」→高齢のお父さん大丈夫ですか?

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

👤彼らにしてみればたくさんある案件の一つに過ぎないのだろうが、依頼人にしてみれば「それがすべて」なのである。医者に我が身を託す患者と同じ。

私は自身の経験もあり、知人から弁護士の紹介を頼まれることが多い。しかしどうも歯切れが悪く感謝された試しがない💦

もちろん依頼人も100%の結果など望んでいないし、法律の仕組みや慣例も詳しくない。しかし世の中では「弁護士に依頼する!」「裁判で争う!」などと『威嚇』にも使われる存在なのである。その割にはユル過ぎる。

皆さんもできれば揉め事の解決のためにお世話になりたくない「弁護士」。医者と同じなら他の人にも会ってセカンドオピニオンを貰ったり、見積もりを取ったり、断っても良いんですよ!なにせこちらは素人なんですから👍🏻

※ 私が自己破産した時「免責決定通知書」さえ渡してくれなかった代理人弁護士。見かねた破産管財人がコピーを送ってくれました(笑)。弁護士にとって都合のいい依頼人になってはいけませんよ!