先週末は・・・

折角京都にインターステラが来てくれると言うことで、金曜ミナミ飲み会の後淀屋橋に取った宿でゆっくりしていたら、なんと積雪の為土曜京都競馬は中止の報。がっかりしたが、久しぶりに二次会にもお付き合い出来て良かったかも知れない。

さて代替開催の月曜は…とスケジュールを確認したら、金曜に了承したばかりの来客が10時に💧

断る術がないので現地は諦めるとして、10:30のスタート時間に間に合うようにサッサとお帰り頂くことにしたてへぺろ

 

 

 

 

インターステラ(牡3・黒鹿毛)

 ダノンバラード×ラステラ/美浦・中舘英二

 

★2/10(月)京都2R

・3歳未勝利(ダ1900m)

・北村友一騎手 結果9着

・490㎏(+8)

 

 

騎手談:

  • ゲートの出がスムーズにいかず、後方からの競馬に。道中はリズム重視で運びましたが、終始トモがガチっとハマってこなくて、仕掛けても反応がなく後方のまま終わってしまいました。
  • 前後の動きに連動性がなく、それがシュッとした動きができない原因なのかなと思います。それでも返し馬などを通して良いものは感じましたので、成長とともにそのあたりが改善してきたらいいですね。

 

 

デスクさんは少々前向きなコメントも混ぜてくれているが・・

 

 

スタートは出負け。超スローペースなのに追走も出来ず、かと言って終いの脚も無かった。これは酷い。酷すぎる。

放牧先で15-15をやっと週2回に増やそうかと考えていた時点で早々帰厩させ、3本は追い切ったものの形だけだったようだ。

残念過ぎる結果で、前向きな気持ちにはなれない。

残す望みは、母ラステラが障害3勝馬だったこと。早めに障害練習を始めるべきではないかな。

 

 

 

 

 

関係ないけど次の写真は、新神戸にある蕎麦屋「山親爺」のもり蕎麦。品数限定の手挽き蕎麦が滅茶苦茶美味い!

摩耶登山のあと行った日曜お昼は、残っていた二枚分を総ざらえさせて頂いた。

常に山行き後に行くからもあるだろうが、ここがマイベスト蕎麦だ。