今週末は シュヴァリエ姉妹が出走。

ちなみに抽選落ちした第4仔 セーヌドゥレーヴも出走するので、三姉妹揃い踏みだ。

 

 

 

シュヴェルトライテ(牝5・栗毛)

 マツリダゴッホ×シュヴァリエ/美浦・池上昌和

☆3/16(土)阪神10R
・淀屋橋ステークス(芝1200m・混)
M.デムーロ騎手


池上昌和師談:

  • 先週の時点でしっかり仕上がっていたため、水曜日の追い切りは息を整える程度の内容にとどめています。追えば弾けそうな抜群の手応えを示していましたし、この中間も順調に調整できたと思います。
  • 当初はコース適性に魅力を感じる中京の豊橋ステークス本線で検討していたものの、ここは牝馬限定でもだいぶメンバーが揃っており、あまり楽な戦いにはならない見込み。
  • 兼ねてから一度距離を縮めてみたい考えもあったので、この馬のことをよく理解しているミルコに依頼し、今回こちらの番組に投票する判断としています。
  • 前走後少しずつ数字が減少傾向にはありますが、体は細く映らず体調面良好に映ります。
  • これまでの競馬でも輸送で大きく変動するタイプではないので、当日はおそらく440kg台での出走になると思います。
  • すぐに結果が出るかどうか、そこはやってみなければ分かりませんが、ペースにさえ慣れていけばこの距離でも十分対応できるはず。
  • 使って中身はグンと上向いているので、頑張ってほしいですね。

 

願いが通じて仁川に来てくれる。しかも鞍上は本馬のことをよく分かっているミルコ騎手を確保。

父の産駒成績からも、1200mに短縮するのはベターな条件変更だと思うし、色々と条件は揃った。

ひょっとしたら大穴を開けてくれるかも知れないので、馬券は単複だけにして、取り逃す事のないようにしよう。今時点では。

 

 

 

プリュムドール(牝6・栗毛)

 ゴールドシップ×シュヴァリエ/栗東・奥村豊

☆3/17(日)阪神11R

・阪神大賞典(G2・芝3000m)

和田竜二騎手



奥村豊師談:
  • 今週も和田騎手に乗ってもらって追い切りをおこなっています。3頭併せで一番後ろから追い掛け、他の2頭より内を通ったにせよ馬ナリのまま追い付き、スッと加速してゴール。感じはすごく良かったですよ。
  • 乗っていたジョッキーも『状態は先週より上向いていますよ。今日は余裕のある動きでした。少し左にモタれるのが気になりましたが先週ほどではないですし、それ以外は特に問題ありません。走ってきそうな感じがありますよ』と話していました。
  • 元から調教では左にモタれるところがある馬なんですが、今までレースに乗ったジョッキーからは言われたことはないので大丈夫だと思っています。
  • ここまで心配してきた脚元も、今週の追い切り後は意外といっては何ですが、スッキリしているんですよね。いい雰囲気で今週末の競馬に行けそうです。
  • 相手は揃ったと思いますが、プリュムドールも長距離適性がある馬ですし、内枠でも引いて道中上手く運べれば直線で脚を使ってきそうなイメージがあります。
  • 今後に繋げるためにも、何とかここでいい競馬をさせられればと思っていますよ。

仰る通りその通り。今後に繋がる競馬をして欲しい。
脚の状態が完全ではない状態が長く続いていたので、これが終戦になるのではないかと疑心暗鬼になっていたが、今日のコメントを見て、天皇賞(春)への可能性を意識し直した。
何とか良い競馬をして欲しい。和田竜二騎手お願いします🙏