今期一楽しんでいたドラマが終わりました。

そして私的にも”ホットスポット”だった日曜日が少しクールダウンしました(笑)

20時~べらぼう

21時~球辞苑

22時~御上先生

23時半~坂の上の雲

基本配信か録画で観るので放送はいつでも良いのですが、なかなかの集中具合でした。

 

 

観始め当初は正直「ブラッシュアップライフ」が面白過ぎたのと、女子3人組がハマり過ぎたので若干の見劣りは否めませんでしたが、そこに男子というかオッサン1人が混ざることで別の面白さがありました爆笑

 

その角田晃広さんが絶妙でした拍手

本当は「十角館の殺人」の時に書きたかったのですが、ネタバレになってはと思い書かずにいたのです。

間違いなく悪い人ではないんだけどどこか胡散臭い、もしかしたら??を思わせるキャラが本当にハマります。

 

TVerで再配信が始まった「ブラッシュアップライフ」も観始めているのですが、出演者被りがこんなに多かったのですね。

田中直樹さん、志田未来さん、松坂桃李さん(につてはまた後日詳しくw)、最後の三浦透子さんなどなど挙げだしたらキリがない笑い泣き

そんな中、宇宙人感全開の夏帆さん、やはり毒舌が似合う木南晴夏さんが特に良かったです。クラシック音楽で毒舌を消すところはもう涙が出ました笑い泣き

 

その他思わず声を上げて笑ってしまうシーンもたくさん!

 

なんだかんだで女子に囲まれて楽しそうな高橋さんにウルっとしそうでした。

最後(ネタバレにつき白字で)、ガンプラを誕生日プレゼントでもらうところなんてもう笑い泣き笑い泣き

 

いっぱい楽しませてもらいました。

続いて「ブラッシュアップライフ」2目で楽しませてもらいます照れ

3/16は「坂の上の雲」は終わったけどまだまだ”ホット”な日曜日でした。

この日は18:30から「池の水全部抜く」で、姫路城と奈良の古墳でしたメラメラ

 

姫路城の堀は何度も手入れしているのを知っているので、『まあ、こんなもん』というところでした。

 

そして、奈良の古墳は、鳥の山古墳の周濠。

 

 

この古墳は知りませんでした。

奈良の古墳は山裾に造られるイメージでしたので、盆地のど真ん中はノーマークでした。

それほど有名な古墳じゃないと思うのですが、大きさ200m!恐るべしです。

出土品から被葬者は女性と言われているとか、興味深いです。

今は町管理とのことですが、将来皇后級の皇族であることが判明して立ち入り禁止になるかもですね。そういう意味でも貴重な水抜きニヤリ

 

水を抜くとやはり墳丘が水で随分削れていることが分かりました。

 

町長さん自ら出演し今後の保全を考えていくと仰っていたので、今後も注目の古墳の1つになりました。

 

生き物については1つだけ、金魚が出てきたのはさすが奈良、というところでしょうかウシシ

テレビネタ500個目になりますクラッカー

 

499個目を書いたときに『500個目は16日最終回の「ホットスポット」やな』と思ったのですが、TVerでこれが再配信されたのを見付けて、観始めたら止まらなくなりました笑

 

 

2回目でもめちゃくちゃ面白かったアップ

前の「卒アルの説」での小ネタ、分かっているからこその可笑しさ、分かっていても笑ってしまう名場面の数々、

涙流しながらでした爆笑笑い泣き笑い泣き

 

1つだけ私の大好きシーンを挙げるなら、津田さんの貯金額を聞き出して即オークションでその額をぶちかます笑

 

この序盤アシスタントの方、津田さんには嫌われてしまいましたが、綺麗で上手でした拍手

入り込むまでグズグズ言う津田さんを笑わずに上手く導くのは大変だったと思います笑

耳の後ろに骨伝導のイヤホンか何かを付けていたので、指示を受けながらなんでしょうが。是非いつかメイキングを見てみたいものです。

 

それと、完全版も。

新潟へ行く車中とか、ずぶ濡れになった後念願の長袖を手に入れた所とかカットされた面白シーンがいっぱいありそうです。

 

第4弾を今年の年末にやってくれることも願ってやみません。

伊集院さんやバカリズムさん登場とか、ポートピア連続殺人事件パターンはやってしまったし・・・とか期待と妄想が膨らみますが、多分その遥か上行く仕掛けをしてくれることでしょうおねがい

 

さっ、とりあえずは今夜の「ホットスポット」最終回です。

ある意味「名探偵津田」との姉妹作品笑

野呂佳代さんが鍵を握るか?バカリズムさんの登場あるか??もしかしたら津田さん登場???なんてことをうっすら妄想しながら楽しみにしますニヤリ