今期一楽しんでいたドラマが終わりました。
そして私的にも”ホットスポット”だった日曜日が少しクールダウンしました(笑)
20時~べらぼう
21時~球辞苑
22時~御上先生
23時半~坂の上の雲
基本配信か録画で観るので放送はいつでも良いのですが、なかなかの集中具合でした。
観始め当初は正直「ブラッシュアップライフ」が面白過ぎたのと、女子3人組がハマり過ぎたので若干の見劣りは否めませんでしたが、そこに男子というかオッサン1人が混ざることで別の面白さがありました
その角田晃広さんが絶妙でした
本当は「十角館の殺人」の時に書きたかったのですが、ネタバレになってはと思い書かずにいたのです。
間違いなく悪い人ではないんだけどどこか胡散臭い、もしかしたら??を思わせるキャラが本当にハマります。
TVerで再配信が始まった「ブラッシュアップライフ」も観始めているのですが、出演者被りがこんなに多かったのですね。
田中直樹さん、志田未来さん、松坂桃李さん(につてはまた後日詳しくw)、最後の三浦透子さんなどなど挙げだしたらキリがない
そんな中、宇宙人感全開の夏帆さん、やはり毒舌が似合う木南晴夏さんが特に良かったです。クラシック音楽で毒舌を消すところはもう涙が出ました
その他思わず声を上げて笑ってしまうシーンもたくさん!
なんだかんだで女子に囲まれて楽しそうな高橋さんにウルっとしそうでした。
最後(ネタバレにつき白字で)、ガンプラを誕生日プレゼントでもらうところなんてもう
いっぱい楽しませてもらいました。
続いて「ブラッシュアップライフ」2周目で楽しませてもらいます