”お栄さんマイブーム”からちょうど1年。
朝井まかてさんの「眩」がNHKでドラマ化されていたのがどうしても観たくて、NHKオンデマンドに入会してしまいました。
お栄さんは宮崎あおいさんだったんですね。
勝気な感じと天才性がとっても似合ってました。
相手役の渓斎英泉が松田龍平さんで、「舟を編む」の再会となりこれまた嬉しい
そして、北斎は長塚京三さん。
言わずと知れた名優ですが、実は私は何かいつも少し違和感を感じてしまうのでした。
しかし、この北斎はハマリました
北斎、お栄さんの飽くなき探求心には気圧されました。アーティストは皆そうなのかもしれませんが、それも含めて凡人の及ばざる所です。
技法の知識も絵心もない私にとっては、映像で制作過程が見られるのも嬉しいです。
北斎の龍、お栄さんの陰影(吉原格子先之図の提灯の影)が再現されてました
エンディング~は吉原格子先之図。
本当にいい絵です。
見とれていると、脚本は今大河ドラマのそれである大森美香さんでした
柳楽優弥さん&田中泯さんW主演の映画「HOKUSAI」も丁度1年遅れのこの5月末公開となるようです。
これまた楽しみ