実は昨日思い付き日帰り京都旅をして来たので、ネタがいっぱいにひひ

その前のネタを片づけて行きますDASH!

 

いつか行きたいと思っていた津島神社。

いい流れ(御祭神はスサノオノミコト=ヤマタノオロチから草薙の剣を取りだした神)で、行く機会が巡って来ました。

 

立派な鳥居と楼門です。

 

拝殿。

紋は木瓜で、織田氏と同じでした。

七五三のお参りの方が多く居て、賑やかで晴れやかでした。

 

そして御朱印は、格好いいスサノオノミコトに惹かれ、特別タイプを頂きました。

 

お隣の神宮寺の宝寿院にもお参りしました。

お寺はカラフルです。

 

お天気にも恵まれ、良いお参りでした。