これは物心付く前なので流石にリアルタイムでは見ていません(笑)
学生の時に原作を読んで、その後レンタルで総集編を観ました(VHSでしたので十分昔!(笑))。
以来、斉藤道三は平幹二朗さんのイメージです。
「麒麟」でもっくんのイメージが少し混ざり始めましたが。
原作・脚本は私の大好きな「花神」と同じ、
司馬遼太郎+大野靖子でした。
っと思うと、いろいろなるほどです
「花神」の河井継之助=高橋英樹さんは、まだ若手でチョイ役的かと思ってましたが、
その4年前にがっつり織田信長をやって名を上げた上での、”英雄児”つながりで継之助だった訳です。
それにしても出演者は皆若かったのにビックリ!
今の私より若い平幹さんに、二十代の高橋英樹さん、二十歳そこそこの松坂慶子さん
『大物俳優による重厚な大河』と思ってましたが、いろいろチャレンジングな起用が、勢いと新鮮さのある名作になったんですね