--------------------------------------------------

令和5年度技術士二次試験対策

1技術士二次試験情報収集・勉強方法

2技術士二次試験対策スケジュール(1月スタート)

3技術ノート・技術キーワード

4二次試験論文過去問

5実務経験証明書対策

--------------------------------------------------

2月になりました。

 

まだ技術士一次試験の合格発表は出ていませんが、たぶん合格しているであろうということで2次試験対策を始めていこうかと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

実務経験証明書対策、これすごく重要。二次合格したらこの実務経験証明書をもとに試験官による口述試験がある。適当にすると死ぬようです。

 

ということで、職場の部門は違いますが知り合いの技術士合格者に、実務経験証明書を参考にほしいと声をかけまくってGET。

 

あとは、これまた新技術開発センターから

「〇年度技術士第二次試験実務経験証明書・口頭試問ペア実例集」

「技術士第二次試験業務経歴票・口頭試問実例集」

が出ているので、メルカリさんから仕入れました。

 

 

 

なかなか、自分のこの経歴で行こうというのに似ている事例がないと正直不安です。

 

メルカリでちょこちょこ仕入れて、やっと自分の出そうと考えている施設規模、施設構成内容、経験内容にある程度合致したもの、場合によっては規模は自分より小さいものがありました。しかも最後の最後に仕入れたもので・・・。

 

非常に参考になりましたし、この規模でも口述試験は成り立つし、評価してもらえるのかと思いました。文系で維持管理出身、大した実務経験がないという自分の負い目を取ってもらえるくらいのものでした。

 

商業施設関連の経験を書こうと思っているところで、大規模なプラントの空調の経歴は参考になりません。残念ながら。

 

ある程度、出費は覚悟しながらそろえるのしかないかなと思います。

 

あとは、予備校なり通信教育なりになるのかなと思います。