農心60周年記念に再版された農心ラーメンを食べてみた!
안녕! Qです
1975年~1986年まで販売されていた農心ラーメン
農心創業60周年を記念して今年再版されました
韓国ラーメンは高カロリーなのが気になるところですが^^;
中身は麺と 右上から粉末スープ、薬味、風味粉末
つくり方
①水500mlを沸かし 麺、粉末スープ、薬味を入れて4分半煮る
②火を止めて風味粉末を入れて混ぜる
完成
出来たよーー
具材は添付の薬味以外は入れず 最後にネギ、ゴマ、玉子をトッピングしました
まずは風味粉末を入れずに食べてみます
麺はもっちり
そしてスープは思いのほか辛いです!
ただ辛ラーメンがすっきりとストレートな辛さなのに対し これは辛さの奥に旨味があります
牛エキスの風味かな
でも結構辛いなぁ
風味粉末もかけてみます
辛い粉末ではなく旨味やコクをプラスする調味的なもの
混ぜて食べたら味わいは深まるものの 辛さが先に来るので味がよく分からなくなってきました><
個人的には辛ラーメンよりやや辛く感じました
当時の農心ラーメンもこんなに辛かったのか それとも現代に合わせてより辛くしたのか
私には分かりませんが 気になっていた農心ラーメンを実食して満足しました!
농심라면은 신라면보다 덜 맵다는 사람이 많는 것 같은데 저는 좀 맵게 느꼈어요
農心ラーメンについては↓記事も見てね
ブログの応援ありがとうございます!