ソウルからプチトリップ♪東仁川のロデオ通りと新浦国際市場 | 韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国と日本をひたすら散歩するブログ
韓国CMも紹介しています

 

2025年1月極寒のソウルひとり旅 4日目

 

 

東仁川駅から中央路地下商店街を通って

 

 

 

次にやって来たのは新浦ロデオ通り

寒い冬の平日だったからなのか人通りはほとんどありませんでした

ちょっと淋しい…

 

 

ブランドショップが建ち並ぶロデオ通り

 

 

 

ふと横を見ると新浦国際市場を発見 ちょっと歩いてみることにします

 

 

 

開港後たくさんの外国人が集まった仁川

19世紀末に日本人、中国人、欧米人に野菜を売る市場としてスタートしたこの市場は1970年仁川初の近代的常設市場として誕生したそうです

 

 

 

そんな仁川の代表的な市場であるにも関わらず私が訪れた時は観光客らしき人は全く見かけず地元民御用達な静かな雰囲気

グルメもたくさんあってソウルの望遠(マンウォン)市場と似た雰囲気なのになぜ~?

 

いやいや、時間帯によってはごった返すのか⁉

 

 

 

再びロデオ通りに戻ります 

それにしても人がいなさすぎる!

週末や暖かい季節ならもっと賑わっているのかな そうであってほしい

 

 

 

短いロデオ通りはあっという間に終わりました

신포국제시장에서는 닭강정이 명물이래요 

 

 

 

 

今回の東仁川散歩

東仁川の地下商店街とうまいもの通り

 

関連記事

買い物をしないのに望遠市場へ行く

 

 

 

 

ブログの応援ありがとうございます!

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ