ハピ(娘)と一緒にドライブを兼ねてお出かけしてきました
まずはコナズ珈琲でブランチして
私はチキンプレート 写真写りが悪すぎです!
滝本駅に到着しました ここからはケーブルカーで山頂近くまで
2年前に来た時 運悪くケーブルカーの点検が急遽始まっちゃってTT
そのまま帰る気になれず1時間かけて自力で登ったのも懐かしい思い出
もちろん下山も自力だったーー
だから今回はめっちゃ楽チン♪
数日前に降った雪がまだ残っています
さぁ、ケーブルカーを降りて歩きますよ
鳥居が見えたー でもここがゴールじゃありません
まだまだ階段を上るんだから!!
この階段でハピは数回休憩を要求してきました
頻繁にジムに通っているのに…(* ´艸`)pp
でもひーこらしていたハピのお陰で階段に隠れていた鬼を見つけた!
330段を登り切ったら やっと拝殿
山岳信仰として約2,000年の歴史がある古刹です
狛犬は日本武尊を救ったおいぬ様(ニホンオオカミ)
武蔵御岳神社は古くから武将たちの信仰を集めてきましたが武蔵国の畠山重忠もその一人
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で中川大志さんが演じていたあの人です
ここは東京都!!
今年も参拝することが出来ました
경치가 좋고 상쾌한 기분이 들었어요
関連記事
ブログの応援ありがとうございます!