簡単に作れる韓国おかずコンジャバン(黒豆煮) | 韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国と日本をひたすら散歩するブログ
韓国CMも紹介しています

 

 

韓国のご飯ってバンチャンがたくさん出てきていろんな味を楽しめるのが嬉しいですね♪

好きなバンチャンはたくさんありますがコンジャバン(黒豆煮)もそのひとつ

甘くて柔らかい日本のものとは違い 噛み応えがあって甘じょっぱい味がくせになります

 

 

 

日本でも韓国食材のお店で売っています

 

 

噛み応えがあるものは脳にいいということで韓国ではよく受験生に食べさせるそうですね

受験生でなくてもよく嚙むことは脳の活性化につながると言われています

そんなことが気になるお年頃^^

 

 

というわけで久しぶりに作りました コンジャバン

 

検索すればいくらでもレシピは出てきますが私は…

 

1 黒豆をよく洗い 一晩水につける

2 鍋に豆と浸しておいた水をかぶる位入れて煮る

3 水の量が半分になったら醤油、三温糖、みりんを入れ 汁がほとんどなくなるまで煮る

4 いりごまを混ぜて完成

 

 

水につけるのは数時間でもいいみたいですが私は毎回一晩つけてます

基本の味付けは醤油と砂糖で水あめやはちみつなどを加えるのもおススメ

今回はなにもなかったのでみりんで代用しました

 

 

コンジャバンは思いのほか簡単で日持ちもするので便利なおかずです!

調味料はいつも目分量なので気になる方はぜひレシピを検索してね

 

씹는 것은 뇌를 활성화시키는 효가가 있대요

잘 씹어 먹어야지

 

 

関連記事 過去とは好みが変わったんだなぁと再確認

 

 

 


ブログの応援ありがとうございます!

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ