京畿道南楊州(ナムヤンジュ)にある英園
大韓帝国皇太子・英親王と日本の皇室から嫁いだ方子(まさこ)さまのお墓の近くに
ここにあることを知らずに来たのですが まさかまた出会えるとは!
徳恵翁主は高宗の娘として生まれ 子供の頃留学という名目で日本へ
高校を卒業すると旧対馬藩主 宗武志(そうたけゆき)と結婚するも その後離婚
一人娘の正恵(まさえ)は失踪し 結局行方は分からなかった
方子さまと同じ頃 韓国に帰ることができ晩年を昌徳宮で過ごす
おおまかな翁主の人生です
宗氏と徳恵姫
1800年代後半から写真が残されるようになりますが
その多くは公式写真のためか 翁主に限らずみな真顔の写真ばかり
自分が知る限りでは徳恵翁主が珍しく微笑んでいる写真です
今年公開予定の映画「徳恵翁主」では翁主にソン・イェジン 宗氏にキム・ジェウクですが
個人的にはキム・ジェウクのキャスティングは雰囲気に合ってるな、と
とはいえ この映画はつらくて観れそうにありませんが…
しばし立ちつくしました
잠깐 서 있었다
ソウルからバスに乗って高宗と明成皇后のお墓へ
裕陵(ユルン)高宗と明成皇后の息子・純宗の墓へ
徳恵翁主関連記事
朝鮮時代最後の皇女 徳恵翁主を知る
朝鮮時代最後の皇女 徳恵翁主を知る その2
古宮博物館で徳恵翁主特別展を見てきました
クリックして頂くとそれぞれのランキングに反映されます
ぽちっとありがとうございます♪