2014年6月 初夏の韓国ひとり旅
景福宮に隣接する国立古宮博物館を周っています
今回は「王室の生活」ゾーン
こういう分かりやすいテーマが好き♪
じゃ、行ってみよーー
展示品が以前と違う~~
英親王(イ・ウン)と王妃(方子さま)がお召しになったもの
ドラマでもよく出てくるね~
朝鮮も同じだったのかな?
字のごとく小さな刃物が入っているのかしらん?
以前 ボナ装身具博物館
で話を伺ったんだけど
ノリゲには1・3・5・7本があって 通常は1本
お祝い事の宮廷行事には3本 または5本
7本はほとんど身につけず 家宝のような存在だったらしいよ
5本ノリゲの実物を見たけど 立派過ぎて重そうだった(ノ_-。)
現代のカラフルなのも素敵だけど これは落ち着いていていいな~
以上で見学終了ーー
古宮博物館は複製が多いけど 方子さまが実際に使っていたものを拝見できるのが嬉しい
アタシにはそれが一番の目的かな
天気が悪く急遽行ったけどかえってよかった♪
だってさ
展示物の多くを忘れてたからね!
これぞ休日♪
느긋하게 커피를 마셨어요
雨が降ったので国立古宮博物館へ行く
国立古宮博物館・宗廟祭礼のあれこれ
国立古宮博物館・地図やら新発見やら
ランキングに参加しています (^人^)ぽちっとありがとう♪