口述試験 スーツがない件 | 司法書士受験生マメ子のつぶやき

司法書士受験生マメ子のつぶやき

平凡な主婦が司法書士試験に挑戦する記録。
R5年度 合格
1人前になれるよう日々奮闘中!
アメンバーは1度でもコメントいただいた方には、基本的に承認してます。

合格発表から2日経ちましたが、まだどことなくフワフワーっとした心持ちです。

地に足がついてない?ような、、



合格したら、ヒャッホーイ‼️と飛び上がって喜ぶ!

みたいなのを想像してましたが、

なんか全然違っていて。

嬉しいのは嬉しいんだけれど、ホッとした気持ちの方が多いような。

そして同時に疲れがドッと出てきたような感じで、なんだか身体中が重いです真顔

変ですねーーこんなの💦

これからくる生活の変化に、身体の方が身構えているのかも。



とにかく次は口述試験のことを考えなければ、です煽り


辰巳の口述模試(zoom)を予約しましたら、早速PDFで資料を送ってきて下さったので、印刷しました。



口述の受験票も届きましたが、わたしは午前でした!


当日の順番は、確かクジなんですよね。どれだけ待たされるかな?


問題は、スーツがないこと💦

7年近く働いてない&前職はオフィスカジュアルでスーツがいらなかった職場なので、スーツが一着もありません不安


とりあえずメルカリで適当なものを購入して、その後必要に応じてゆっくり選ぼうかな?と思ってます。