入院3日目。 | のんびりなまいにち。

のんびりなまいにち。

あんなことやこんなことをゆる~く書いています。なお、先天性心疾患持ちなので通院記録なども載せています。

6時起床晴れ

朝の検温と体重測定。


朝ごはんパン

食パン、チョコジャム、もやしと野菜炒め、酢の物、ヨーグルト。


昼くらいに明日の手術の説明へ。

電池交換だけで開胸もしないから順調にいけば40分くらいで終わるそう。

その日のうちに歩いてトイレに行けるしご飯も食べれるみたい。

一般的に電池交換だけだとそんな危険性も少なく、終わってからは一般病棟に戻るらしいけど、私の場合は前回えらい目に遭ったこともあり念のため2日くらいICUに入るとのこと。

まさかのICUにマジかよ?と思ったけどここは安全面を考えて我慢しよう。


お昼ごはんお弁当

ごはん、豆乳チャウダー、煮物、ほうれん草、オレンジジュース。


ご飯の後に麻酔科の先生からの説明。

私は全身麻酔すると目覚めてから必ず吐くのでそのことを伝えておいた。


午後はシャワーと洗髪。

シャワー入ってる間ずっと点滴がピーピー鳴ってて逆血おこしてた。時間が経ち過ぎてたのか血が固まっててどうにもならなくて針を刺し直した。

今回も先生がやってくれたけど一発で成功!


夜ごはんカレー

ごはん、味噌汁、カリフラワーとコーンのサラダ、唐揚げ、缶詰め

入院してるとおかずにカリフラワーの出る日がかなり多くてカリフラワー菜園と契約してんの?ってくらいものすごい頻度で出てくる。…正直嫌いなんだよねニヤリ


さて明日はいよいよ手術。

朝いちばんでやるそう。

無事に終わりますように。


ヨーグルトに合うフルーツは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう