今夜は、大好きな料理家Nさんのところで2人おしゃべりしながら夜ごはん。
仕事が終わるやダッシュ!
これまた大好きな若き農家うえだいこんくんとこ 「べじたぶるぱーく」 の野菜を手に抱え、嬉々として車に乗り込みー

かわいいサバ(Ca va)が、「にゃー」 と迎えてくれる。(オス)

持参した冬瓜・丸オクラに、Nさんちのバターナッツカボチャやトマトが加わって、目の前のテーブルで魔法のように、ちゃちゃちゃー! 美味しいお皿が出来てゆく。
ときたま通信-IMG_0596.jpg
丸おくらとバターナッツカボチャのサブジ。
ときたま通信-IMG_2689.jpg
甘い甘いトマトのカッペリーニ(バルサミコ風味)
ときたま通信-IMG_6245.jpg
少し忙しい今週だけれど、Nさんの料理を食べたら絶対元気になると思っていた。
生き方もとても素敵でキュートすぎる、憧れの人の1人。
お料理ができていくところは、とびきりかわいい魔女が踊りながら杖を振っているよう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先週あたりから、家に籠ってずっと作業をしている。
キリマピの唄担当:まーちゃん(米須昌代)と、2人でバンドを組んだ。(ユニットではなく、バンドにしてみました。)

キリマピのライブやまーちゃんのレコーディングで一緒に音を出すことが数回あった中で、2人の組み合わせだからこそ共鳴し合うところがあるような気がして、自然な流れで2人でやってみることになった。
6月頃からあたためていた種を、少しずつ探って。

人とひととの縁は不思議でとても貴重だと思う。

第1弾ライブはこちら。
お店のスペースに限りがあるため、限定10名様(要ご予約)。
はじめのひと蒔きを、どうぞお見守りくださったら嬉しいです。

ときたま通信-IMG_6641.jpg

ああ皐月仏蘭西の野は火の色す
   君も雛罌粟(こくりこ)われも雛罌粟(こくりこ)
                        
               与謝野晶子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まーさん・作
 ↓
ときたま通信-IMG_2567.png

★kiripee/キリマピ情報★
kiripeeとキリマピは、相方桐ちゃん出産のため一時お休み期間に突入しました。
またマイペースにマイペースに再開の時にはどうぞよろしくお願い致します。
元気な子が産まれますように! 待ち遠しい。ハルマはどんな顔するのかなー*