新オフィスからも近いので、ちょっと魔が差して(?)
レストラン街に突入したら、えらい騒ぎです。
これはちょっと落ち着くまで行けない・・・。
というか、大丸の新レストラン。
全部高すぎ!!!!!
色々なお店にチャレンジしたいわたくしとしては
ブランド店はともかく、ランチスポットとして
ある程度の値段に抑えていただかないと
毎日お弁当暮らしを選択しそうです。
(新オフィスはお弁当が充実)
大丸全般としても前の庶民的なゆるい感じのほうが
良かったです~。
HPも見づらいし本屋さんもスペース縮小だし
エレベーター混みすぎでなかなか来ないし
フラッシュ多用HPって、サイズの変更もできないし
会社でこっそり見るのは( >Д<;)クッ クルシイ・・・。
(見るなって?)
とか文句いいながら、各階にあるカフェには心惹かれ
ついつい高いと知りつつも、イノダコーヒーへ。
(ここまでの文章が長いですね。
言いたいことたまってました)
どうせ高いならもうやけくそ!
で、一番高いビーフカツサンドとコーヒーをいただきました。
もちろんセット価格ではなく別料金。
ぶあついビーフカツにサクッとしたパン。
でもって、見たとおりのベーコンスライス。
お値段1800円也
アメリカンにしていただいたコーヒーは600円。
お砂糖ミルクを希望する場合は、あらかじめ
まぜまぜして出してくれます。
京都の有名店の進出ですが、ビーフカツはおいしかったです。
でも、ベーコンが結構分厚いので
フォークだけだと切りづらい・・・。
できれば、ナイフも付けていただきたいです
椅子は他のサイトで書かれている人もいらっしゃいますが
ちょっと落ち着きづらいかな。
赤を基調に重厚な感じです。
ランチタイムに一人優雅にのんびり過ごすなら
いいのかも。
あわただしいOLランチにはお値段的に
「もったいない」です。