栃木市大平町なかじまピアノ教室 -21ページ目

栃木市大平町なかじまピアノ教室

  ピアノが弾けること歌が歌えることに
  感謝しています。
  生徒さん一人一人を大切に、楽しく丁寧な
  レッスンを心がけています 

5月のステップに向けて

練習に拍車が

かかり始めた

○くんチュー

自由曲にちょっと

低迷気味でしたショボーン

初めてのバロック曲

○くんが選曲した曲でも

あるんです。


ピアニストの先生や

経験豊富な

アドバイザーの先生に

○くんの演奏を

しっかりと評価して

良い講評がもらえるように

頑張ろうね!と

レッスン毎に励ましの

言葉を掛けてきましたおねがい


そして…

今日のレッスンでは…

ピアノに座る所から

違うんですびっくり

どれだけ練習してきたかが

わかる演奏でした!


すごい!
練習したね~(私)


練習したら
こうなった♪
(○くんの名言!(^^)!(^O^)v)

一つの成功体験を
掴んだ たくましい言葉です。ラブ



もっともっと

弾き込んで

踊りの躍動と

平行調に変わる

音の表現、

音の太さに

耳を傾けてねと

アドバイス

来週はもう4月ガーベラチューリップちょうちょ


ステップに参加する

他の生徒さんも

頑張っていますよ~照れ

ステップにわくわくドキドキです












今朝のあさイチで

3/8は春を告げる花

ミモザの日と

紹介されて

いましたちょうちょちょうちょちょうちょ






イタリアでは

この日

男性が女性に

ミモザの花を

贈るそうですドキドキ

素敵な習慣ですねラブ


我が家のミモザも

今年は

このミモザの日に

満開となりました照れ




お友達にプレゼントウインク




すぐにドライになってしまうので

つるしておいた方が

きれいです音譜



夕食にミモザサラダを

作ってみましたウインク



ミモザには素敵な

花言葉がいくつも

あるんですよ!

友情・豊かな感受性

真実の愛etc.


ミモザが
春の訪れを
感じさせてくれましたニコニコ















コンクールの

入賞者記念コンサートのため

銀座ヤマハに

行ってきましたニコニコ




ヤマハホールへ

行くのは

とても久しぶりのこと



日曜日とあって、

銀座は歩行者天国チュー

人の多さに驚きましたびっくり



連日、この日のために

練習に励んでいた

○ちゃんの晴れの舞台ラブ


私がホールへ到着すると

すでに出演者の皆さんの

集合写真撮影が

行われていましたおねがい



演奏曲にぴったりな

ドレスに身にまとった

○ちゃんは

とても素敵ラブ

プログラムの

プロフィールの写真

すごいです!

感銘を受けるコメントラブ

演目も皆さん

それぞれでした




嬉しそうに

ピアノを弾く子の

輝く目に


表情豊かな

色彩感のある音色に


独特の雰囲気ある曲を

解釈し

醸し出して

演奏する

小学生たちの姿に

感動と驚き、

パワーとエネルギーを

全身で感じました


そして○ちゃんの演奏。。

思わず

手に力が入ってしまいました

ドキドキですキョロキョロ



前日の特訓の成果を

出し切っての演奏です合格


○ちゃん自ら

選曲した曲



苦労した

パッセージも

難なく曲は流れています

強い精神力と

集中力で

いよいよクライマックス

曲のフィナーレは

歓びの凱旋を

演じ切りました!

ブラボークラッカークラッカークラッカー

○ちゃんやったねアップアップアップ


思う存分やりきったねアップアップアップ


○ちゃん、おめでとうクラッカークラッカークラッカー






























日曜日のことですが

藤岡文化会館をお借りしての

ホール練習を

行ってきましたニコニコ

ホールによって

響き具合の違いが

あるかもしれませんが、

客席側から聴いた際の

音の届き、

音の躍動感を

再チェックする事が

できました


まもなく本番のため

緊迫した練習に

なっていますが、

○ちゃん

ステージでの演奏

楽しんでねラブ



それと同時進行で

春期のステップの生徒さんの

準備もヒタヒタと

迫ってきてますびっくり


頭の中がフル回転です





そんなつかの間

今日は夫が休日なので

1日早いひな祭りの

お祝いをしました


さぁ 明日からもがんばろう!











ブログを開かない時に限って

メッセージを送って下さる方が

いらっしゃいました

以前、PCの不具合で

ブログを放置した際も

メッセージを送って下さる方が

複数いらっしゃいまして

気がついた時はかなりの

日数が経過してしまい

ご迷惑おかけしました


メッセージの通知が

わかるよう、設定しました


記念コンサートに出場する

○ちゃんも

ブログをお読み下さって

メッセージを送って下さり


レッスンに通って
頂いてます


今回、ピティナの教室案内に


掲載して頂きました


http://www.piano.or.jp/teacher/findteacher/information_mobile/326439


こちらになります

ご覧頂けたら幸いです


メッセージを下さったO様、


返信お待ちしています