今年の発表会は
ソロ演奏を中心に、
(連弾した生徒さんもいます)
音楽とお話
「スノーマン」の演奏
お話は視覚でも
楽しめるように、
T先生のご主人が
映像を作成して
下さいました

発表会のために
全員がレッスンに
真剣に集中し
一人一人それぞれの
ドラマがあり、
成長があり
万感の思いで
見守らせてもらう
感動の発表会となりました
あるお母様から
感激のお言葉を頂きました
自分のお子さんが
どれだけ曲に向き合い
練習を重ねてきたかと。
曲をどれだけ仕上げられるか
不安だったこと。
期待と不安に胸が
押しつぶされそうだったこと。
練習の中で目標に向かい
決して諦めず、屈せず
そんな我が子を
応援し続けたこと。
こんなお母様の愛情のこもった
エピソードに胸を打たれました
まだまだ○ちゃんの
力は隠れていて
力を引き出すのは
私の役目なんだと。
感激のあまり、
疲れもどっと出てきて
しまいましたが
私の心の中は
充実感でいっぱいです。
発表会は毎回ドタバタで
今回は写真を撮る時間さえ
ありませんでした

生徒さんの写真は
後程 おうちの方に
見せてもらうことにしましょう!
その後もう今週で
今年のレッスンは終了♪

発表会のお友達への
メッセージカード
小さな生徒さん達も
お友達へ真心の
メッセージを
書いてくれましたよ


私へのメッセージも頂きました

ありがとう

発表会のことは嬉しくて
まだまだたくさん
書きたいことが…
今回はここまでにしましょう
