今日は今年度最後の避難訓練をおこないました。
テーマは地震です。
みんなで遊んでいると、変な音が聞こえました。
緊急地震速報のアラーム音が聞こえると、みんなピタッと動きが止まりました。
不思議な音なので、みんなもすぐに気付いたようです。
先生が「地震だよ!みんなこっちに集まって!」というと、すぐに集まってきて体を丸めてダンゴムシのポーズをしました。
「もう大丈夫みたいだよ」という先生の声がして、ホッとしたみんな。
先生から「緊急地震速報」のアラームについてお話がありました。
緊急地震速報は、もうすぐ地震が起きるから、身を守ったり、安全な場所に避難してくださいというお知らせの音だよ。
これはテレビから聞こえる音。
そしてこっちは、スマートフォンから聞こえる音だよ。
どっちも「早く身を守って、安全なところに避難して!」という意味だよ。
みんなは先生や、お父さん、お母さんなど大人のところにすぐに行って、お話をしっかり聞こうね。
今日、先生のところに集まったみんなは、先生に言われる前に身を守る姿勢になることができていたね!
とってもすごい!よくできました!
毎月の避難訓練のことを覚えて、行動することができていました。