今回もホームポイントへ

まぁまぁ増水の流れが早い

水面に葉っぱが大量に流れているので

上のダム放水してるなぁ

まぁランガンスタート

対岸際に投げると着水で即バイト!

合わせを入れると

一気に走る!

えっΣ(゚Д゚)?

ロッドごと持ってかれそうになり

急いでクラッチを切る!

一気に20メーターほど走る!

走らせてるうちにドラグを緩め

クラッチ繋いでバトルスタート!

かなり緩めた印象だったが全然ドラグ出ねぇ(笑)

とりあえずそのままファイトし陸にずり上げランディング



良い引きだったよ🎵


このあと子ナマズに惑わされながらナマズはノーキャッチ終了しました。

ダム放水の後は、いろんな物が流れるので下流の鯉ははしゃぎます(笑)
あ〜楽しかったヽ(`▽´)/
今回は、営業活動中にみつけたポイントへ

まぁみつけたってのは、車が迷惑にならないように停めれる場所なんだけどね

とりあえずランガンスタート!

一投目で

55くらいかな🎵


きれいな魚体


足場高くてごめんね

ありがとねぇ👋


そのご2バイトあるも乗らず

まぁまぁ良さげなバイト音だったのでまた来よっと🎵

場所を移動し

たまに行く小規模水路

段差の落ち込みで


追い食いの良い掛かり方🎵

60超え


頭の幅が広い


ここも足場高くてごめんね

ありがとねぇ👋


しばらくランガンし

流れ込みから避難してるナマズを発見

このパターンは先行者アリが多い

流れ込みから避難してるナマズには違う角度でアプローチ

ほら釣れた🎵


上顎貫通


60弱🎵


ありがとねぇ👋


今回もバーストマニア使いましたが
ブッコ抜きも不安なくイケるようになりました🎵

↑いつか折るパターンやなWWW

このあと車で移動すると先行者を発見し、自分は満足してるので納竿しました( ̄ー ̄)ニヤリ
今回は友人と待ち合わせまでに30分空き時間ができたので
久しぶりにモンスターナマズが居る都市型河川へ

ここは、潮の干満に影響されるタイダルリバー

汽水域のナマズはデカくなる!

三面護岸されてるので

デイは如何にストラクチャーやつき場を見つけて上手くアプローチするか!


20分で4バイトノーキャッチ(笑)


友人と合流し遊び回り

夕方

友人を送る道中に朝とは違う都市型河川へ

ここも激戦区なので

キャタピーJrアメザリカラータコベイト仕様で

2ポイント目の流れ込みに

Jrを落とすと

スッと水中へ静かに消える

間髪入れず鬼合わせからのブッコ抜き!


サクッと重たい65ゲット

セルバのミディアムめちゃくちゃブチ曲がりした


ありがとねぇ👋


そこからポイントを転々としているうちに

トンネルへ打ち込もうとして失敗


穴あいたぁ☠

今までありがとねぇ👋


テンション下がりつつ朝の河川へ

今度は、先日買ったバーストマニアに竿を替えて

ストラクチャーで2バイトしたが乗らず



壁際で下から連れ去りバイト!

キャタピーが水中へ

スイープに合わせる!

バーストマニアが思いっきりしなる🎵

まぁまぁサイズか?

折れるか折れぬか実験ランディング

バーストマニアブチ曲がりながら無事にブッコ抜き🎵


またサクッと65ナマズ

タイダルナマズは、コンディション良いなぁ

海の近くが羨ましいぞ!じぇむさんさん🎵

うちは山が近い(笑)


ありがとねぇ👋


75レベルはセルバ66Mもバーストマニアもブッコ抜きしたら折れるかもね(笑)

でもまぁ65があれぐらいの感覚で上がるなら酷使してもある程度大丈夫そうやな( ̄ー ̄)ニヤリ


そして夜

ホーム河川で深夜の散歩

大物ポイントで45くらいのナマズ🎵


サイズはともかく

元気にバイトしてくれました🎵


ありがとねぇ👋


今日は充実した休日だったわ🎵