ウトヤ島、7月22日/希望の灯り/イメージの本 | Untitled

ウトヤ島、7月22日(’18)ノルウェー

 

監督:エリック・ポッペ

 

 

2011年7月22日に、ノルウェーのウトヤ島で起こった

無差別銃乱射事件を、生存者の証言に基づき映画化。

 

福祉国家ノルウェーでの惨劇に、当時、驚きを隠せなかったですが

意外と全容は知らないままになっていました。

 

この映画の最大の売りは、事件の発生から収束まで実際に要した

72分間をワンカットで描いていること。当然、手ブレ手持ちカメラで・・・

カメラが主人公の少女の後頭部ばかり映しながら

常に彼女の動向を追いかける。そう、『サウルの息子』みたいにガーン

観客もテロの悲劇を追体験することになる。

 

何が怖いって、犯人の姿をほとんど見せないこと。

人影らしきものがチラッと見えると、少女たちは身を伏せ

と同時に、カメラも人影からパンして身を伏せる。地面しか見えん(笑)

 

緩急がないから、ずっと緊張しっぱなし

これは、心して観た方がいいかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

希望の灯り(’18)ドイツ国旗

 

原作:クレメンス・マイヤーの短編小説「通路にて」

監督:トーマス・ステューバー

 

 

打って変わって、こちらはホッとする~(笑)

 

旧東ドイツ、ライプツィヒ近郊の田舎町に建つ巨大スーパーを

舞台にした、何でもない話を、実に味わい深く描いています。

ちょっと、カウリスマキっぽい感じで、タイトルも、っぽいですね。

 

巨大スーパーの中をフォークリフトが行き交う光景に

「美しき青きドナウ」を流して、作業車にワルツ踊らせたり

閉店後、店内マイクで「夜の時間にようこそ」って

「G線上のアリア」を流すなんていう粋な演出までして

殺風景な屋内がとっても幻想的な世界になっていくんです。

 

 

 

 

 

 

 

イメージの本(’18)スイス国旗フランス国旗

 

監督:ジャン=リュック・ゴダール

 

 

これが遺作? 殺さないでください(笑)

 

88歳の生ける屍、生ける伝説による最新作は

過去の名作映画や絵画、文章、音楽をコラージュした“イメージの本”

映画なのに“本”って言ってしまっているところがゴダールらしい。

 

既存の映像や画とかだけで、最新作ですよ。

って、完全に人を食っている。

 

そんなイメージの連なりに、ゴダール自身のナレーションで

戦争、革命、暴力、法などについて、意味不明な言葉を並べるあせる

 

と言っても、これが結構、観てられる。

理解などしようとはせず、漫然と映像に身を委ねるだけでも良い。

 

あとですね。終盤、ナレーションに疲れた(?)ゴダールが

むせ返して、咳が止まらなくなってしまうんです。

だ、だ、だいじょうぶ(死んでまう?) 晩年だから為せるジョーク?(笑)

 

 

 

 

 

 

 

希望の灯り [DVD] 希望の灯り [DVD]
3,138円
Amazon

 

イメージの本 [DVD] イメージの本 [DVD]
3,220円
Amazon