PyriteCube日記 -36ページ目

シャンパンファイト、ビールファイト、コーラファイト思いっきりやってみたいのは?

シャンパンファイト、ビールファイト、コーラファイト思いっきりやってみたいのは? ブログネタ:シャンパンファイト、ビールファイト、コーラファイト思いっきりやってみたいのは? 参加中

私はシャンパンファイト派!



やっぱり、アルコールが入ったものでないと
醍醐味がないのでコーラはだめです。

そして実はビールかけは、やったことがあるので
残りはシャンパンファイトとなります。

まずは、ビールファイト。!!
ビールかけ、こっちの方が自分にはしっくりきますが。

昔、店の中でビールかけをして怒られた事があり、

 ※当たり前です。私は止めたんですよ(-_-メ)

でならばということで
友人の結婚式の二次会で企画して思う存分やりました。DASH!

楽しかったですよ~。音譜

いくらぶっかけても新郎は怒れないから。

そんな訳で残るシャンパンファイトは、どこか山の中で星をみながら
一人でこっそりやってみたいですね。

星空星星をさかなに飲みながら…






シャンパンファイト、ビールファイト、コーラファイト思いっきりやってみたいのは?
  • シャンパンファイト
  • ビールファイト
  • コーラファイト

気になる投票結果は!?


ペタしてね

入院したことある?

入院したことある? ブログネタ:入院したことある? 参加中


あります。

変だなあと思って、疲れているのかなあと
会社を休んで有馬温泉まで出かけて、効果なし。

その翌日に会社の医務室から病院行きを命じられ
言ったその日にそのまま入院でした。スーツのままです。

死にそうなめには何度もあってましたが
入院は初めてで、
点滴も車いすも初めての経験で、

たまたま大きい有名な病院に入院したので
財前教授の教授診も体験し、
その他人生初の経験をいくつもこなし…

大変でしたが、
今にして思えば、意外とのんびりだったような気もして…
また入院してのんびりしたい気もします。

当時は人生終わったかと思ってたくせに…( ̄_ ̄ i)

結局、治っちゃいましたので、今は健康です。
ご安心を。

よかったです。本当に。('-^*)/

ちなみに退院も背広とカバンでサラリーマンのまま
退院しました。あはは。



ペタしてね









昔、高田馬場にて

昔、朝早く高田馬場駅にきたときに

 どこかの現場に連れて行かれそうになりました。

ま、バイトはしたいところではありましたけど。
ことわりました。どんな仕事がもわからんし。

いま、思い出すとどんなところかいってみたいと
のんきに思っていますが、
やっぱり、行かなくてよかったんだろうなあ…

 ま、昔ですよ。今は体がもちません。多分。(;^_^A

*☆*:;;;:*☆*:;;;:

 久々にピグ部屋を見渡すといろんなものが
どなたかわからないのでまとめて

みなさんありがとう。アップ



PyriteCube日記
PyriteCube日記
PyriteCube日記

ペタしてね

深大寺から帰還・迎賓館

蕎麦も食べ、満足したので帰りは甲州街道20号で一目散に
東京を目指しました。

この道が結局近道には違いないのですが、車ではあまり意識されない
地味な坂で登ったり下ったりと自転車には意外と大変な道でもあります。

景色もつまんないし。

そしてさっと東京に入り、赤坂あたりまできて迎賓館前を通ったのですが
改めてみると迎賓館すごいところです。

まじまじとみると塀の向こう側はすごくきれいにされていて
鮮やかです。

まるで別世界。ヨーロッパの庭園のようです。

身分違い、そんな言葉を思い出させる、そんな綺麗な雰囲気が
そこにはあります。

もっともそんな門の中にはいったらもっと面倒に違いないので
実際には入りたくもありませんが。(*^▽^*)



PyriteCube日記

PyriteCube日記

自転車視点で今回はいろいろみましたが、
自分の思いつくまま、さまようだけでもこういうものがみられるから
東京って面白いですね。


ペタしてね

深大寺へ③吉祥寺から深大寺に


和田堀公園を抜け、浜田山あたりを流し、吉祥寺へ

昔はよくきていたので、割合知っていた街、吉祥寺ですが。
井の頭公園の向こう側はあまりいったこともないし、やはり
時間がたてば町並みはすこしずつ変わってしまう。
でも公園はあまり変わらないですね。
PyriteCube日記

その井の頭公園の向こう側にいくと
三鷹の森 ジブリ美術館が、意外と近くにあるのであれっと思いましたが
入れるわけではないので、自転車を進めて通過しました。(*^▽^*)

そうしてようやく深大寺に着きました。

蛇行しまくりだったので予定より少し遅れてしまいましたが、
まずは、到着なのでほっとしました。

さっそく、そば。

PyriteCube日記

門前のお店で適当に頼んだら(結構、豪勢になってしまいましたが)
量があってお腹いっぱいです。

寺の境内を散策して出てくると、人がたくさんいる店があります。
何だろうと思ったら、

鬼太郎茶屋でした。ここにあったんですね。

PyriteCube日記

隣の昔ながらのお土産屋さんは人が少なく、ちょっと寂しげでした。
結局、自分は何も買わずに立ち去りました。

このあたりは住宅街の中に広い公園、自然があっていいところですね。

もうちょっとだけ続く…


ペタしてね




深大寺へ②中野から大宮八幡へ

後楽園を後にし、神楽坂を登り、高田馬場を越えたあたりから
あまり詳しくない場所になり、ひたすら勘で住宅街を駆け抜ける。

 途中で「にっこりマッコリ」と書いてある箱をみて非常に気になった。
マッこりですよね?いつか飲むに違いない。

そして中野。

 あのまんだらけも昔はここでしょぼい店からはじまったんだよなあ

などと思いつつあっさり通過。
そしてさらに適当に、住宅街を適当に走り回り、東高円寺に出る。

 蚕糸の森公園で休憩し、再び迷走を続けて

そして、何故か吸い寄せられるように大宮八幡なる神社に着く。
これも縁とばかりにとりあえずお参りしちゃいました。(*^▽^*)
鳥居は明神系のそった鳥居です。

PyriteCube日記
境内はこんな感じです。
PyriteCube日記

ついでに近くの駄菓子屋で復刻堂の炭酸を…
モモレンジャーでした。どこまでもモモですか…(ノ゚ο゚)ノ
PyriteCube日記

そうそう、おみくじをひいたら、「大吉」だったのです。
久々です大吉さま。一気にこの神社好きになりました。(*^ー^)ノ


続く…

ペタしてね

深大寺へ①後楽園にて

深大寺そばを食べようと思い立ち、暑い中、
自転車で深大寺まで行きました。

途中寄り道をしながらでしたので分けて書いていきますが、
ルートはこんな感じです。日本橋から出て日本橋に帰ってきました。

日本橋→後楽園→高田馬場→中野→蚕糸の森公園(東高円寺)
→大宮八幡→吉祥寺(井の頭公園)→深大寺→新宿→迎賓館→日本橋
 
地図を参考までに。


より大きな地図で 深大寺 を表示

スタートしてそうそう後楽園に寄ったのですが、人を見るなり、いらっしゃいませと
自転車置き場に誘導されてしまった。

おかしい。自転車バリバリだぜぃのはずなのにギャンブラー扱い…
ま、買いましたけど。ええ。

続く…

ペタしてね

絶対見ているTV番組

絶対見ているTV番組 ブログネタ:絶対見ているTV番組 参加中


いろいろ見てますが、ずっとみていてお勧めとなると
こんなのはいかがでしょうか。
まずは、
  怪しい伝説(Mythbusters) 
    ワイヤーが切れてエレベーターが落下した際、エレベーター内でジャンプを
    すれば助かるかとか、月面着陸は本当か検証したり。地味なものから、
    爆発するような豪快なものまで、
    ホントなのって話を科学検証する番組。もう7年位みてます。

  サバイバルゲーム
    英国人の冒険家ベア・グリルスが、砂漠、ジャングルなど過酷なところからの
    サバイバルを見せてくれる。とにかくなんでも食べる、登る、下る、寝る
    そして脱出して見せる。
    すごいの一言。

  Top Gear
    英国BBCの車の紹介番組。車でアイスホッケーしたり、実験、改造したり、
    有名人のタイムトライアルがあり、なにより3人のMCの毒舌ぶりが愉快。
    NHKもこの位すればいいのに。無理か (*^▽^*)

    今は、BSフジでも放送しています。便利な世の中になりました。

あとは最近地デジ化でみれるようになった東京MX。変な番組が多いです。
そして、やりすぎコージーをときどきみるといった感じでしょうか。

 自分は面白いと思いますが、
 おもしろいかどうかはあなた次第ってところでしょうか。(〃∇〃)


ペタしてね

  




山形の長榮堂、富貴豆バターどら


三越の地下を散策。相変わらずいろいろあります。
で今日はこれをゲット。

バターどら。

山形の老舗の一品らしいです。

長榮堂
http://www.choeido.co.jp/index.html

PyriteCube日記

一口め、バターがきいた皮と豆がきいた餡がちょっとアンマッチかな、と思った一瞬。
ちょっとだけ、クリーム(多分)が入っていたようで、触媒となった。

おいしいです。

ひとつしか買わなかったのがもったいないと思ってしまいました。

が、無理は禁物です。ごちそうさまでした。

などと思いつつ、
おいしゅうございました。なんて心の中で思ってしまいました。(*^▽^*)


ペタしてね

ももランプ、いただきました。


はずかしげもなく、大量のモモの木を植えて、
手に入れました、もものランプ!!
PyriteCube日記
 みなさま、水をありがとうございました。
おかげさまで思ったより早くゲットできました。


さて、しばらくももを収穫して、植えたモモの木分の
ライフCを回収しなくちゃ。о(ж>▽<)y ☆



ペタしてね