こんにちは!
夏休みで、旅してきました。
いつも思うのが、
クレートにはいってくれてよかった、と思うこと。
クレートさえあれば、
どこでもベッドになる。
安心できる。
落ち着ける。
さすがに夏は、車の中でお留守番、はできないけれど、
冬であれば、クレートに入っていれば、
しばらくお留守番も大丈夫。
(気温等、お気を付け下さいね。)
今、セッションしている Sちゃん。
クレートに入って落ち着くことがまだまだできない。
なので、
まずはいるところから練習中。
以前は、おやつが入らないと入らなかったのが、
はいったかな?という気配を感じたら入ってくれて。
その中で、回ることもできて。
こちらに顔を向けて、じっとすることもできるように!
まだ、そこで伏せることはできないけれど、
小さな一歩を刻んでいます。
クレートに入るのはかわいそう! と思う方もいるのかもしれないけれど、
落ち着ける場所が、
どこにでもある というのは安心のはず。
避難しなければならないこともあるかもしれないし。
クレートトレーニング、ぜひぜひおすすめです^^
小さな一歩の積み重ね。
けっして、押し込んだりしないでね。
小さなトレーニング。
やってみようかな、と思ったら、
ぱれっとまで。
しつけ とか 難しく考えず、
この子が楽に暮らせるための手段、と思ってもみよう。
ね^^
いま、膝蓋骨脱臼って言われて、
そのままにしているよ~
オペかんがえているよ~
オペしたよ~
という方の、お話 伺えればなぁって思います。
もし、話してもいいよ~という方は、
下記インスタ、
ライン
お申し込みフォームよりご連絡いただけたら幸いです。
身体がととのう💛
関節ケア整体モデル募集中です。
歩様が気になる
姿勢が気になる
そんな方はぜひ体験してみてください。
変わるか変わらないかは、やってみないとわかりません。
きちんとそのあたりのお話もしてから、受けていただきます^^
よろしければ、こちらもご覧ください。
★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)
体験レッスン
パーソナルケア
★愛犬ケアをしてもらいたい方のために
ご自分がマッサージに行く、そんな感じです
身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています
☆ 体験レッスンの流れ
☆ お申し込みはこちらから
☆ 皆様のご感想
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録
犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
インスタ!
ぼちぼち更新しています