こんにちは!
人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。
前回の、言葉って大事だよね~のお話の続きなのだけれど。。。
ひっぱりわんこのレッスンの時に、
かならず
ああ、犬来たよ~~
って、飼い主さんがおっしゃるんです。。。
犬を見ると、そちらにいきたくてしょうがないわんこなのに。
人がそちらにフォーカスすると、
犬もフォーカスするわけで。
だから、
心の中で、
ああ、犬いるなぁと思っても、
違う声掛けしてみたり、
違う方向みてみたりって、
リードをどうやって扱うかとか、っていうより
もっともっと簡単にできることで
でも
一番難しいことだったりするんだよね。
今度レッスンの時は、
NGワードにして、
もし、
犬来た! といったら、
レッスン費を、100円アップしていこうかな(笑)
あっ! とおもって
息を止める
⇒
リードに伝わる
⇒
もともとふときづいていたかもしれないのに
もっともっと犬もフォーカスする
もしくは
気付いていないのに
ん?何かあった? と犬が気づき
周りをあわてて探す
みたいな感じなんだよね。
ひっぱらない! ひっぱらない~
より
落ち着いて歩く~っていうことに
フォーカスしてみよう!
言霊大事。
フォーカス大事!
今のうちの子、
知ってみませんか?
体験レッスンで
今必要なこと、
今の状態 お伝えしています♪
姿勢が気になる・・・
問題行動が気になる・・・
シニアケアをしていきたい・・・
特に気になることはないけれど
今の状態を知りたい!
そんな風に思っている方、
お待ちしています^^
詳細、ご案内いたします。
そのあと、続けなくてもOKですよ^^
こんなテーマについて書いてほしい、がありましたら
お知らせくださいね^^
ラインを登録していただいて、そちらからでもOK!
お申し込みフォームからでもOKです。
★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)
体験レッスン
パーソナルケア
★愛犬ケアをしてもらいたい方のために
ご自分がマッサージに行く、そんな感じです
身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています
☆ 体験レッスンの流れ
☆ お申し込みはこちらから
☆ 皆様のご感想
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録
犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています
インスタ!
ぼちぼち更新しています