こんにちは!
人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。
においを
ここ数年、ノーズワークのクラスが開催されているのを目にしますが、
ノーズワーク、ご存知ですか?
最初は、おやつを探すところから入るのですが、
隠されているにおいを探して、
ここだよ~ってハンドラーさんに教える という競技なんです。
おうちでのおやつ探しはされている方もいると思うのだけど、
においというものは、風や障害物によって、
流れるし、溜まる それを利用して探すという競技です。
最初は犬が探すんでしょ、私つまんないよ、
って思っていたのですが、
ちゃんと犬が、
これだと思う! というサインを見極め
ジャッジに これです! と伝えるという仕事があるんです。
全体のにおいをかいでいるか、とか
犬も間違えることがあるので、
ちゃんとサインを見極められるか、とか
いろいろとハンドラーも大変!
というような競技なのですが。。。
これは、シニアさんになってもできるんです。
競技としなくて全然OK
鼻を使うと頭も使う。
刺激になります。
においの詮索でなくても、
おやつでも、どこにどうやっておくか
で
みつける から
探す に変わっていく。
目から、鼻。
わんこにとっては、楽しい遊び、競技だと思いますよ。
ぱれっとは、
おやつ探しをおうちの遊びとしてご提案していることもありますが、
それも
ちょっとノーズワークを意識した探し方をして、
わんこのお鼻、頭を使ってもらえるよう工夫しています。
シニアさんのケアだけでなく
日々の遊びのご提案もしています。
なんだかいつも同じでつまんないなぁというかた、
是非ご提案させていただけたら
お散歩に行けない日、
歩くのがなかなか大変になってきた子 などが
お家で楽しめるようになっていきますよ~♪
こんなテーマについて書いてほしい、がありましたら
お知らせくださいね^^
ラインを登録していただいて、そちらからでもOK!
お申し込みフォームからでもOKです。
今のうちの子、
知ってみませんか?
体験レッスンで
今必要なこと、
今の状態 お伝えしています♪
姿勢が気になる・・・
問題行動が気になる・・・
シニアケアをしていきたい・・・
特に気になることはないけれど
今の状態を知りたい!
そんな風に思っている方、
お待ちしています^^
詳細、ご案内いたします。
そのあと、続けなくてもOKですよ^^
★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)
体験レッスン
パーソナルケア
★愛犬ケアをしてもらいたい方のために
ご自分がマッサージに行く、そんな感じです
身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています
☆ 体験レッスンの流れ
☆ お申し込みはこちらから
☆ 皆様のご感想
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録
犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています
インスタ!
ぼちぼち更新しています