こんにちは!
人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。
先日、久しぶりに長時間のお留守番をしたからなのか、
天候の不順なのか、
なにかおなかにあまりよくないものを食べたのか、
う〇ちが少し緩い日がありました。
ごはんも
見るものの
(まぁ、ちょっと苦手なものでもあったのですが)
あんまり食べたくない・・・ という感じ。
秋から冬にかけて、
なんとなくこんなことがおこることが多いので
あらあら。。。
表情もちょっと不安げ。
ん?
おなかがきゅるきゅるとなっている。
胃腸だな、と推測。
耳のタッチ、おなかにタッチ
レイキをしたりと数分。
すっとごはんのところにいって
食べ始めました♪
ちょっとした体調不良は、
本当にタッチで変わることがあります。
→もちろん、獣医さんに行くべきこともありますので、
その見極めが大切!
耳のタッチは、どんなときにもやることができ、
ちょっとしたことであれば
回復方向に進んでくれることが多いです。
→我が家はね。
これは、私にとって、とっても安心材料。
タッチ一つを知るだけで
自分自身の安心にもつながる♪
だから、みんなも覚えてくれると嬉しいな。
明日のイベントは、雨予報のために延期に・・・
耳のタッチとしっぽのタッチをお伝えする予定でした。
残念・・・
こんなテーマについて書いてほしい、がありましたら
お知らせくださいね^^
ラインを登録していただいて、そちらからでもOK!
お申し込みフォームからでもOKです。
今のうちの子、
知ってみませんか?
体験レッスンで
今必要なこと、
今の状態 お伝えしています♪
姿勢が気になる・・・
問題行動が気になる・・・
シニアケアをしていきたい・・・
特に気になることはないけれど
今の状態を知りたい!
そんな風に思っている方、
お待ちしています^^
★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)
体験レッスン
パーソナルケア
★愛犬ケアをしてもらいたい方のために
ご自分がマッサージに行く、そんな感じです
身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています
☆ 体験レッスンの流れ
☆ お申し込みはこちらから
☆ 皆様のご感想
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録
犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています
インスタ!
ぼちぼち更新しています