こんにちは!
人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。
ちょっと、Wifiのつながっていない場所にいっておりました。
ほぼ、PCには触らず💦
スマホも、なんやかんやでいつもより全然触らない・・・
こういう時間大切だなぁなんて思いましたが、
戻ってきたとたん、あーだこーだとメールなどしております。。。
そう、わんこ連れです。
普段、我が家はじゅうたんが敷いてあり、
滑らない環境。
走り回っても、スライディングしても(笑)大丈夫。
いや、スライディングはアブナイ
宿泊したところは、昔ながらの日本家屋。
廊下は、つるっつる!!!
ゆっくり歩いている分には全く問題ないのだけれど、
走ろうとすると、踏みしめられない。。。
つるっつる。。。
これはアブナイ・・・
いけない・・・
ということで、ヨガマットなどをしき。
とはいえ、その上をいつも歩くとも限らないのだけれど。
いやぁ、こうやって
足を痛めるのだなぁと思いました・・・
今の一般家庭のフローリングの方が
もっと滑らない加工がしてあると思うのですが
やっぱり滑るはず・・・
普段歩くところ、遊ぶところは
やっぱり滑らないよう、マット、絨毯を敷いてあげてほしい、と
改めて思いました。
足腰やられます。
そして、今回私が気にしたこと。
興奮させると、スピードアップする。
なので、
私自身が歩くときも
とにかくゆっくり。
そうすると、犬も落ち着いて歩く。
走らない。
おおきな声を出さない。
ゆっくりと声掛けする。
はしらない~じゃなくて
ゆっくり歩く と伝える。
それだけでも、全然違った・・・
そして、家にいないということは
なぜだか時間の流れもゆっくり。
ケアタイムを存分にとれ
ふだんは、あちゃあちゃしているわが愛犬も
うっとり。
ああ、やっぱりこちらの気持ちが伝わるなぁと再確認。
わんこと一緒の時間。
一日10分でもいいから
ゆったりともたないとな、と反省。
さ!また、忙しい日々が始まるけれど
心に余裕をもって過ごしていこう~!
わんこ宅の床問題、
おうち、振り返ってみてね♪
こんなテーマについて書いてほしい、がありましたら
お知らせくださいね^^
ラインを登録していただいて、そちらからでもOK!
お申し込みフォームからでもOKです。
今のうちの子、
知ってみませんか?
体験レッスンで
今必要なこと、
今の状態 お伝えしています♪
姿勢が気になる・・・
問題行動が気になる・・・
シニアケアをしていきたい・・・
特に気になることはないけれど
今の状態を知りたい!
そんな風に思っている方、
お待ちしています^^
★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)
体験レッスン
パーソナルケア
★愛犬ケアをしてもらいたい方のために
ご自分がマッサージに行く、そんな感じです
身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています
☆ 体験レッスンの流れ
☆ お申し込みはこちらから
☆ 皆様のご感想
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録
犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています
インスタ!
ぼちぼち更新しています