のみ、ダニ どうしている? | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

こんにちは!

 

人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。

 

この季節。

ノミダニが気になる!

 

お医者様でいただくのは

駆虫薬。

 

付かないためのお薬ではない💦

 

でも、ついたら落ちるってことだよね?

 

 

初代ちゃんがパピーのころ、

スプレー式のお薬を使っていて。

体重が少なかったから

それに対応するお薬がなかったんだったかな?

私がそうしたのだったかな?

 

手袋して、

マスクして、

屋外で。

 

 

・・・・

 

・・・・・

 

 

・・・・・・

 

 

そんな危険なものをまだ小さい身体(1歳になる前)にかけていいんだろうか?

と疑問に思い。。。

 

スポットタイプのお薬をしたプードルちゃんが

お薬を刺した部分だけ

毛の色が変わっちゃったのを見て

え? 毛の色を変えてしまうほどのもの???

と不安に思い・・・

 

使うのを控えました・・・

 

とはいえ、

山に行くし、

草むらを歩くし。

 

日々チェックを怠らないことにしました!

どこかに出かけたら

身体を念入りに触る。

 

黒い子は特にわかりにくいからしっかりとね。

白い子も、ダニさんがついたとしても

付いたときはまだ小さいからわかりにくいこともある・・・

 

そして、

ブラッシング。

 

 

2代目くんは、黒かったので

なかなか大変でした・・・

が、そういえば、ボクはついたことがなかったな。

 

初代ちゃんは、2度ほど見つけ、

駆虫して。

この時は、アロマ、アルコールを使いました。

 

3代目ちゃんは、

のみのふん💦がついていたので、

お薬。

 

かゆがってしまって、

ストレスになるのもかわいそう・・・

 

毎月飲ませる、付けることもいいと思うし、

ちょっとそれは心配だなって思うの出れば

できることもあると思うんだよね。

 

自然にやさしいスプレーとか

アロマスプレーなんかを使うのもいいと思うよ。

 

ただ、やっぱり自然にやさしいから、

お薬とは違うからね。

 

これからの季節、

十分気を付けて。

 

ただ、ダニさんがついたら、

無理矢理とってしまうと逆に良くないので、

病院にいくか、

すぐお薬がお勧め!

あ、うまくとる道具も売っているので

とにかく、手で取らないようにね^^

 

なにより、

わんこの負担にならないことを選択できるのが一番!

それを決めるのは

わたしたちだね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆体験レッスン 今ならちょっとお得^^

 

昼間、暑くなってお散歩に出かけられなくなってくるよね。

そんな時間にオンラインレッスンでもお受けします!。

とりあえず、ご連絡お待ちしています~!

 

 

 

こんなテーマについて書いてほしい、がありましたら

お知らせくださいね^^

 

ラインを登録していただいてもOK!

 

 

お申し込みフォームからでもOKです。

お申し込みはこちらから

 

 

 

愛犬のこと、

誰かに話したい、きいてほしい

 

何ができるかを一緒に考えてほしい・・・

 

ぱれっとは、愛犬とのトータルケアを目指しています。

ちょっとしたことを聞かせてください。

 

あ!そんなことできた! ということが一緒に考えられたら嬉しいです♪

 

お申し込みはこちらから

 

ライン公式アカウントでもOKです~。

 

 

 

 

 

講座のご案内

 

 

 

 

 

個人セッションやっています

★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)

  体験レッスン 

  パーソナルケア

 

★愛犬ケアをしてもらいたい方のために

  ドッグボディワーク

  ご自分がマッサージに行く、そんな感じです

  身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています

インスタ!
ぼちぼち更新しています

 

 

 



にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村