ハト麦茶にしてみた | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

こんにちは!

 

人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。

 

 

ちびっ子わんこたちって

あんまりお水飲まないって思っているのだけれど、

みなさんのおうちの子たちはどうかな?

 

わが家。

わが家は、手作りご飯なので、

まぁ水分的には足りているかなぁって思うのだけれど、

しっかりのんで、しっかり出してほしい。

 

外に出かけると、ますます飲まない・・

運動しても飲まない・・・

 

 

我が子。

ヤギミルクも飲まない。。。

 

さて、夏、どうしようかなぁと思って、

そうだ! 東洋医学のお話しを聞いていると

「ハト麦茶」がいい、とよく聞くので、

この夏は、あげてみよう! と思い。

 

はとむぎ → ヨクイニン といわれていて。

水分代謝をアップ

むくみをとる

体内の余分な熱をとる

 

うん、いいかも。

私は子供のころから夏は麦茶だったのだけれど、

じゃぁ、ハト麦茶にしてみよ~って

パックで、水出しできるものを購入。

 

本当は、

粒?状のものからに出したいのだけれど

量も少しずつがいいし、

なにより面倒ないものが一番、

ということで

水出しパックを。

 

自分も飲めるし。

 

そして、

わんこのお家(サークル)に入れてみたら・・・

 

あれ?

普段、よほどじゃないと飲まない水。

それも、なぜか私が見ているときはほとんどのまない(笑)

なのに、なのに~~!!!!

 

ちょこちょこかえって、

ぺろぺろなめてる!

飲んでる!!!

 

おおおおおおおお!!!!

うちの子水飲まない~

という方、

ちょっと試してみて、結果教えてほしいです💛
 

 

 

☆体験レッスン 今ならちょっとお得^^

 

昼間、暑くなってお散歩に出かけられなくなってくるよね。

そんな時間にオンラインレッスンでもお受けします!。

とりあえず、ご連絡お待ちしています~!

 

 

 

こんなテーマについて書いてほしい、がありましたら

お知らせくださいね^^

 

ラインを登録していただいてもOK!

 

 

お申し込みフォームからでもOKです。

お申し込みはこちらから

 

 

 

愛犬のこと、

誰かに話したい、きいてほしい

 

何ができるかを一緒に考えてほしい・・・

 

ぱれっとは、愛犬とのトータルケアを目指しています。

ちょっとしたことを聞かせてください。

 

あ!そんなことできた! ということが一緒に考えられたら嬉しいです♪

 

お申し込みはこちらから

 

ライン公式アカウントでもOKです~。

 

 

 

 

 

講座のご案内

 

 

 

 

 

個人セッションやっています

★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)

  体験レッスン 

  パーソナルケア

 

★愛犬ケアをしてもらいたい方のために

  ドッグボディワーク

  ご自分がマッサージに行く、そんな感じです

  身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています

インスタ!
ぼちぼち更新しています

 

 

 



にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村