夏の散歩 地面の熱さ確認しよう | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

こんにちは!

 

人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。

 

 

暑くなってくると、

散歩の時間も考えないといけない。。。

 

毎年、

昼間に散歩は気を付けて! といろんな人が言っているにもかかわらず

(まぁ、気にしない方は、こういう情報もゲットしないのでしょうが。。。)

まっぴるまに散歩されている方、いますよね・・・

 

ご自分は日傘さして😢

 

多くの場合、

地面はアスファルトのところを散歩しているかと思います。

 

裏山があるの~ とか

自然がいっぱい~ というかたがうらやましい!!!

 

アスファルト。

おひさまが昇るにつれ、

どんどんと温度が上昇!!!

 

夕方になったから♪ なんて言っても

まだ、熱さはキープ。

 

裸足で立ってみるのが一番なのですが、

そうもいかないから、

先ず、手のひらで何秒か触ってみて!

 

あつい! と思ったら、わんこも熱いです。

そこを、

何分も歩いている。

時折立ち止まる。

やけどしますよ~~!!!!!

 

わが家の初代ちゃん💛

2年にわたり、やけどさせてしまった経験ありです・・・ハンセイ

 

本犬、そんなに痛がらないのだけれど、

足を拭くときに気づきます。

本当に、あれ?とおもっていると

皮がちょっと向けてきちゃうんです。。。

 

普通に歩いて帰ってきたのに、

見ると、皮がむけているんですよ💦

痛かっただろうに、

以外と平気に歩いてくれちゃう(子もいると思います・・・)

 

それを気づいてあげないと、

悪化させてしまうわけで。

 

夏は、公園までだっこでいったり、

朝早く、

夜になてってから、など

地面の熱さを考えて、散歩に行こうね♪

 

もういいかな?

自分の手で確かめよう~!

 

~~~つづく~~~
 


 

 

 

 

☆体験レッスン 今ならちょっとお得^^

 

昼間、暑くなってお散歩に出かけられなくなってくるよね。

そんな時間にオンラインレッスンでもお受けします!。

とりあえず、ご連絡お待ちしています~!

 

 

 

こんなテーマについて書いてほしい、がありましたら

お知らせくださいね^^

 

ラインを登録していただいてもOK!

 

 

お申し込みフォームからでもOKです。

お申し込みはこちらから

 

 

 

愛犬のこと、

誰かに話したい、きいてほしい

 

何ができるかを一緒に考えてほしい・・・

 

ぱれっとは、愛犬とのトータルケアを目指しています。

ちょっとしたことを聞かせてください。

 

あ!そんなことできた! ということが一緒に考えられたら嬉しいです♪

 

お申し込みはこちらから

 

ライン公式アカウントでもOKです~。

 

 

 

 

 

講座のご案内

 

 

 

 

 

個人セッションやっています

★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)

  体験レッスン 

  パーソナルケア

 

★愛犬ケアをしてもらいたい方のために

  ドッグボディワーク

  ご自分がマッサージに行く、そんな感じです

  身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています

インスタ!
ぼちぼち更新しています

 

 

 



にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村