わんこの歯磨き わんこは歯が命ですっ^^ Part2 | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

こんにちは!

人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。

 

愛犬さん 歯磨きしていますか?

 

の 続きね。

 

しえろ。

7歳になってから、急に歯石がつくようになりました・・・

 

でも、それまで歯磨きしていなかったから

歯ブラシだの、なんだのっていうものを

使うのをとても嫌がり・・・

 

うまくごまかしつつやっていたのだけれど。。。

 

一度つくと

どんどんついちゃうんだよね。。。

悲しいかな・・・・

 

どんどんついてきちゃったのね・・・

 

でも、

麻酔をかけて、歯石とり なんて

腎臓も悪かったので

踏み切ることもできず。。。

 

 

シニアっこになったときの顔なので、

しょぼーっとしちゃっているけれど^^;

 

やっぱり、お口周りの毛も

汚れてきてしまいました。。。

 

これは、12歳くらい。

 

この右の子(しえろ)の口元見て~

 

白いものがちろっとでているのわかるかな?

これ、歯^^;

 

もう、ぐらぐらなんだけれど、

ぬけなくって。

でも、どうすることもできないから、

痛いだろうな、と思いつつも

そのままに任せていました。

 

先生ともお話ししていて、

不要になったら、自然と抜けると、

といわれ。。。

 

ごはんは気にせず食べてくれていたので、

本人に任せていて。

 

本当に、

ある日突然抜けました。

 

あれ??? と思ったら。

 

それも、

ぬけた歯を見つけて

ぬけたことを知る・・・

 

少し楽になったかなぁ。

 

本当に、かわいそうな思いをさせてしまった・・・・

歯磨きをしっかりしていたら・・・

と反省しました。。。

 

~~~つづく~~~

 

 

こんなテーマについて書いてほしい、がありましたら

お知らせくださいね^^

 

ラインを登録していただいてもOK!

 

 

お申し込みフォームからでもOKです。

お申し込みはこちらから

 

 

 

愛犬のこと、

誰かに話したい、きいてほしい

 

何ができるかを一緒に考えてほしい・・・

 

ぱれっとは、愛犬とのトータルケアを目指しています。

ちょっとしたことを聞かせてください。

 

あ!そんなことできた! ということが一緒に考えられたら嬉しいです♪

 

お申し込みはこちらから

 

ライン公式アカウントでもOKです~。

 

 

 

 

 

 

講座のご案内

 

 

 

 

 

個人セッションやっています

★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)

  体験レッスン 

  パーソナルケア

 

★愛犬ケアをしてもらいたい方のために

  ドッグボディワーク

  ご自分がマッサージに行く、そんな感じです

  身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています

インスタ!
ぼちぼち更新しています

 

 

 



にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村