こんにちは!
人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。
犬を初めて迎え、
お留守番が多くてかわいそうだから
すぐに
もう一人、迎えちゃおう💛
という方もいらっしゃるかと思います。
それで迎えた方もいらっしゃるでしょう。
本当にそうなのか??
って、
わからないです。 はい。
聞いたことないから^^;
一人で、寂しい??? って
その子の性格っていうところもあるかなって思うわけで。
ただ感じているのは、
迎えてすぐ、もう一人を迎えると
ずっと一緒が当たり前になってくるので、
安心感があるかもしれないって思っています。
ただ、ただ!!!!!
めったに文字協調をしない私が強調したい^^
身体が弱い、とか
なかなかおうちになれない、とか
何かしらの問題行動と呼ばれることが多い子 が一人いると
家中とっ散らかっちゃう💦
飼い主さんの心に負担がかかってくる
ってことがあるかもしれない!!!!
常に大声を上げていて怒っていたり、
ついついイライラしてしまったり
一人の子のことが気になり、もう一人が放置されてしまったり
犬側も
ほえることが当たり前になると
身体にも負担がかかってきたり、
落ち着く時間を知らないことにより
いつも疲れ、ますます吠えるようになってしまったり。
同時期に二人を迎えるについては
やっぱり考えなければならないなぁって思うんですよね。
飼い主さんの犬との暮らし経験歴っていうのも
あるかなぁ。
仲良く落ち着いて二人いる💛場合として・・・
一人がいない場合、もう一人が落ち着くことができなかったり、
一緒に病気になってしまったり
なんてこともあります。
過去に
同胎の子を迎えて、
一人が体調を崩して、ブリーダーさんのところにお泊まりしていたら
もう一人も体調を崩して
結局、二人ともブリーダーさんのところに戻った、、、
という方がいらっしゃいました・・・
二人目を迎えるタイミングって
その子の性格を考えたりしつつ
自分の時間も考えて、
ここだ! という時期が見つかるのがベストですね・・・
きっとそんな時に
運命の出会いがやってくる?!
多頭飼いのかた、
二人目、三人目、どんなタイミングで迎えましたか?
こんなテーマについて書いてほしい、がありましたら
お知らせくださいね^^
ラインを登録していただいてもOK!
お申し込みフォームからでもOKです。
愛犬のこと、
誰かに話したい、きいてほしい
何ができるかを一緒に考えてほしい・・・
ぱれっとは、愛犬とのトータルケアを目指しています。
ちょっとしたことを聞かせてください。
あ!そんなことできた! ということが一緒に考えられたら嬉しいです♪
ライン公式アカウントでもOKです~。
★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)
体験レッスン
パーソナルケア
★愛犬ケアをしてもらいたい方のために
ご自分がマッサージに行く、そんな感じです
身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています
☆ 体験レッスンの流れ
☆ お申し込みはこちらから
☆ 皆様のご感想
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録
犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています
インスタ!
ぼちぼち更新しています